![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/63.gif)
アツミがこの世に生まれてから食べた餃子の中で、一番美味しいと思ったのは、宇都宮の香蘭の餃子。
アツミは、餃子消費量にて「宿敵、宇都宮!」を唱える、静岡県浜松市のすぐそばで生まれたわけなのですが、それでも!宇都宮の香蘭の餃子は美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
香蘭の餃子を知ったのは、宇都宮出身のミュージシャン、浜崎貴司さんがブログで美味しい!と以前から絶賛していて、確か2年前、ヤスミンのみっちと宇都宮へ一泊で行った時に香蘭へ食べに行って、心のそこから美味しくて唸った。
その時、小食のアツミが、揚げ餃子と焼き餃子の2皿を平らげたんですから。ハンパないですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3631.gif)
んでもって、香蘭は、そのメニューが実に男らしい。
「焼き餃子」
「揚げ餃子」
「ライス」
「ビール」
そのほかお持ち帰りのメニューもあるけど、店内で食べられる基本メニューはこれだけ。実にすがすがしい!
で、揚げ餃子も焼き餃子もどちらもすばらしい!焼き餃子はタレで食べるんだけど、揚げ餃子は塩、しかも岩塩?かな?で食べます。これがまたすばらしい驚きのまいう~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3364.gif)
日曜日に宇都宮に行くときを除いて、宇都宮に行った時は、必ず香蘭の餃子を食べに行きます!(香蘭は日曜日が定休日)
つって、ガマンできなくなり、取り寄せたよ。冷凍の香蘭餃子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ec/5d0375f7a4da3dbb3f03037e8fab6046.jpg)
んで、昨日までは、揚げ餃子で食べようと、意気揚々としていたのに、今日になったら気分は焼き餃子へ向かったので焼きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/96/ad5090522282e190f1f4554c07f9d1ec.jpg)
ど、どうかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3477.gif)
料理、日々之精進。
でも!見た目は、ムムっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3604.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3529.gif)
でも、やはり、香蘭のお店で食べるほうが、はるかに美味しい。うぅ、宇都宮に行きたい。。。
そういえば、宇都宮に行ったときにタクシーのおじさんに「何処の餃子を食べました?」と聞かれて、「香蘭です。」と答えると、「それは、宇都宮で一番美味しい餃子を食べましたね!」と言われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
地元のタクシーの運転手さんもオススメの香蘭の餃子。宇都宮に行かれる機会がある方は、ぜひお試しアレ~!
うふ!残りは揚げ餃子にしようっと!