![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
今日は東京は変な天気だったね。雨が降ったりやんだり。その「降ったり」の時は、バケツひっくり返したような感じ。どないなっとんねん。
つって、今日は同じ事務所のヤスミンのライブを観に下北沢のモナレコードへ。
モナレコードはアツミサオリもお世話になっているライブハウス。というかカフェと言った方が自然な感じ&モダンな感じのハコ。アツミはこのモナレコードもとてもお気に入り☆
しかし今日はヤスミンのボーカル、みっちぃの衣裳が、胸元がぐぐっ!とVの字に開いてるドレスだったので、アツミはドキがムネムネだった。←とりあえずベタで攻めてみる。
ってライブ楽しかった~~!カバーも織り交ぜた約1時間。早かったね。楽しい時間はあっという間に過ぎる。アツミは「青の時代」という曲が好きだ。みっちぃのボーカルは今日もキリリ&ツヤツヤしていて、ファルセットも爽やかで、アツミの汚れた心をさらりと洗っていくようでした。オサムさん、ギターだけじゃなくハーモニカステキング~!今度習いたいもんです。サポートの秋航さんもドラムだけじゃなく、ピアニカもやったり、何とも多才!いや~、充実の時間でございましたね。
と、感慨に浸りながら、帰りの満員電車に乗り込んだアツミ。ふと見やると足を怪我して松葉杖で立っている女性がいた。でも誰も席を譲らない。知らんぷりで新聞をひろげて座ってる女性の目の前のおじさん。
ありえないんですけど。
ここまで人間はヒンヤリしてしまったんか?なんて思いながらも、自分も何も言えずにただウジウジとしていたわけで、結局自分も周りの人間と変わらんのであり…。行け!アツミよ!「譲ってあげては?」の一言!言いやがれアツミ!かつて名古屋の地下鉄東山線で名を馳せ、新栄で大学生を震え上がらせたコラオヤジの娘だろ!
と体を彼女の方に傾けた瞬間に、駅に到着。アツミの真ん前に座っていた人が降りた。キタ~~~~!神が舞い降りましたよ!とその空いた席を狙うアツミの隣りに立っていたおばちゃん。ってか、おばちゃん、それはないだろ…。
と急いで彼女に座るように声をかけ、彼女は「すみません」と言いながらその席に座った。座った途端彼女はグッタリしていた。アツミも何だか、短時間で心がわじわじしたのでほっとため息をついた。
どうですか!このことをブログに書いて、いやらしく好感度あげていこう作戦!
母さん、東京は人間がやけに冷たいです。母さん、ここ富良野はもう雪が降っています…。