相模大野「アルマ・オン・ムジク」で師匠、多田誠司のライブ見に行きました。
師匠のライブに行くのがとても久しぶりでして、うきうきしながら挨拶に行くと、最初自分の事を気付いてくれなかったぁ~(ToT)
「鎌倉ですよ~!」
師匠もビックリしてまして、
「サプライズかよ~」と。
演奏は、それは素晴らしかったです。日本のトッププレイヤーのグルーヴがそこにはありました。
演奏からは、尊敬する師匠の自分への「音激」がビシビシ伝わり、心に気合いを漲らせて帰路につきました。
師匠、御指導御鞭撻ありがとうございました!
師匠のライブに行くのがとても久しぶりでして、うきうきしながら挨拶に行くと、最初自分の事を気付いてくれなかったぁ~(ToT)
「鎌倉ですよ~!」
師匠もビックリしてまして、
「サプライズかよ~」と。
演奏は、それは素晴らしかったです。日本のトッププレイヤーのグルーヴがそこにはありました。
演奏からは、尊敬する師匠の自分への「音激」がビシビシ伝わり、心に気合いを漲らせて帰路につきました。
師匠、御指導御鞭撻ありがとうございました!
おばあちゃんのお葬式が無事に終わりまして、紅葉のなか帰路につきました。
この度、ホントに良いお葬式ができまして、兄貴の弔辞に続いて妹と一緒に「千の風になって」の演奏でおばあちゃんを送りました。
おばあちゃんのお陰で大好きなサックスが出来る事に感謝…(u_u)
兄貴の弔辞は地元の言葉(平岡弁)を使ったもので皆号泣。(ToT)
鼻水ズルズルでサックス吹きました。(*_*)

飯田の秋は良いもんです。。
この度、ホントに良いお葬式ができまして、兄貴の弔辞に続いて妹と一緒に「千の風になって」の演奏でおばあちゃんを送りました。
おばあちゃんのお陰で大好きなサックスが出来る事に感謝…(u_u)
兄貴の弔辞は地元の言葉(平岡弁)を使ったもので皆号泣。(ToT)
鼻水ズルズルでサックス吹きました。(*_*)

飯田の秋は良いもんです。。
入院中の祖母の容態が悪くなり、木曜日に亡くなりました。
92歳でした。
本日がお通夜、明日がお葬式です。
うちの兄弟は皆ばあちゃん子でばあちゃんに育てられたようなもので、亡くなった時の失望感はとても大きかったです…。
厳かにお通夜が営まれまして、その後の通夜振舞いの席で「アメイジング・グレイス」を演奏しました。
感謝の気持ちを込めて…。

明日の葬儀では弔辞がわりにまた演奏します。
上の写真はおばあちゃんの手鞠です。
92歳でした。
本日がお通夜、明日がお葬式です。
うちの兄弟は皆ばあちゃん子でばあちゃんに育てられたようなもので、亡くなった時の失望感はとても大きかったです…。
厳かにお通夜が営まれまして、その後の通夜振舞いの席で「アメイジング・グレイス」を演奏しました。
感謝の気持ちを込めて…。

明日の葬儀では弔辞がわりにまた演奏します。
上の写真はおばあちゃんの手鞠です。