クリリンオーディオ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

初オフ会とか

2024-10-24 23:59:00 | 日記
初めてのオフ会をしました

人の家のオーディオはめちゃくちゃ楽しいですね




写ってませんが、すごい数のアンクとnordostのodinとかCDプレイヤーのgrandiosoとか機材がめちゃくちゃたくさんありました

天井高は4mあるしEMC電源の新築防音ルームだし羅列したらキリないですw

美しい音ですごい刺激になりました


人が何年もかけて得た知識と経験の集大成を盗めちゃうオフ会は素晴らしいですね


その後、我が家にきて頂き、最近感じていた問題点をお話ししたところ、あっさり原因を発見してもらいましたwマジでありがたやー

スピーカー真上の梁で定在波が出ていましたね


最近迷走して音が退化している気がしていたけど、原因を取り除きセッティングを見直したらかなり良くなりました


今は仮の対策だけど逸品館でもや取り君を買ってみたので届き次第取り付けてみます


他にも細かい見直しはしましたが、時間のある時にまた書きます


初オフ会とか小物導入とか分電盤工事とか

2024-10-12 15:28:00 | 日記
またまたお久しぶりです


ちょっと体調崩したりしてましたが元気です


まず明日は初のオフ会です
最近新築で家を建てられた方で、EMC工事もしてるし、専用オーディオルームもあるし、アンクや高級機種などいくつも持っています

非常に楽しみです!


あと、以前記事にした事もありますが記憶媒体については意図的にサボっていたんですよ

評判の良いSSDに変更したらSN感がかなり向上しました


ただ、そのSSDに音楽ファイルを移す時に少しサボった転送をしてしまいました。時間がなかったもので…

いずれはちゃんと入れ直さないとだめですね

HDDをバッテリー駆動して、ノイズと振動とってやると1番良いらしいですが、ある程度の投資額であればSSDの方が経験上、音が良いです



それからそれから、推しのアクセショップであるpratさんからこれ買いました




新作のLANに差すやつです

他メーカーの同じような物を過去何度か試しましたが、毎回無い方が良いという結論でした

でも本品は多分生き残る気がします。現在違和感なく接続中です

しばらく聴き慣れてから外してみて判断ですね



さらにさらに、オーディオ用の分電盤を一部変更しました

パワーアンプ系統の単独回線に手を加えたところ、かなり音が変わりました

確実に良くなるような変更なのでこのままいきますが、結構音変わりましたね


そのうち分電盤を更新したいですが、塗料や部材が決まらないんですよねー

明日オフ会でEMCさんの分電盤を少し見せて貰おうと思ってますw

一応電気の専門家なので現物をみたら大体分かります
塗料の種類はわかりませんが


更新が滞ったせいで一つ一つの内容が駆け足になってしまいました

ネタがある時はちゃんと更新します

自分史上最高セッティング

2024-09-28 03:22:00 | 日記
多分自分史上最高のスピーカーセッティングができました

まだ初日なのでまた意見変わるかもしれないけどw

レーザー墨出し機、レーザー距離計、差し金、水糸、自分の耳とデジタルとアナログをフル活用して苦労して苦労してやりました

建物って必ず歪んでるから、それに合わせると少し斜めになるから凄く難しいです


とりあえず今のスピーカー位置をマッキーでフローリング床に記入w


やっぱり今の位置違うなと思ったらシンナーとかで消せばいいしね


本当は右スピーカーをあと0.1ミリくらい前に出した方が更に良くなる予感がするのですが怖くて触れないのでしばらくはこれでいきますw


分電盤卍解の霊圧 (追記あり)

2024-09-22 14:09:00 | 日記
今回の用語がわからない人はまず、ブログのmonster audio


それと漫画のブリーチ読んでくださいw


以下本題

スイッチング電源の為に200V引こうと思ってたのにすっかり忘れてまして、オーディオ棟の分電盤を確認しました

残念ながら、以前パワーアンプ用に1回線引いた時に空きブレーカーを使い果たしていて、結構改造しないと増設は不可能でした。

ブレーカーぶらぶらならすぐできるけどね…


その時に「ブレーカーのフタを卍解した方が音良さそうだよな」と以前から考えてたのを思い出し、卍解してみました

ちなみにフタにはノイズキャンセリングシートとQAAのシートを仕込んでます。


リスニングポジションの左側に分電盤があるのですが、常に左側分電盤方向から霊圧を感じます

ノイズ感というか、何か左側にある感じ。「こいつ何言ってんだ?アタオカだろ」と思われることを言ってるのは重々承知です。

もうね霊圧(ノイズ感)としか言いようがないんです

フタを閉めたら霊圧は消えました


げに恐ろしきはオーディオの業


-----以下追記-----

書くの忘れてました

ヤマハ調音パネルの位置を大幅に変更

以前試した時からヤマハパネルは横置きの方が音が良い事は知ってたんですが、せっかく買ったディフラクタルの下半分隠れるのが勿体無いなくて実行してませんでした

ちなみに僕は昔からゲームでもエリクサー使えないタイプです

でも試したらやはり大分良いのでついにやっちゃいました





最近気づいたのは、ルームチューニングで大分音を悪くしていたなと。

色々微調整して良くなりましたが、もしかしたらマシになっただけで今でも悪くしてるかもしれない

でもいいんです。これも経験







重要な儀式

2024-09-16 20:23:00 | 日記
更新してない間も細かい調整とかはしてたんですが、特に書くほどの事もなかったんですよね

少しネタがあったのと、思い出した事があったので書きます


オーディオをやる前に必ずやってる大事な儀式があるのですが、書くのを忘れてました


結論から書くと【除電ブラシで機器とケーブルをはらう】


これ結構効果あります。実際オーディオ製品って静電気の除去に色々知恵を絞ってますしね


一度普通に聴いた後、オーディオに関わる部分全て除電してから聴いてみてください


システムによると思いますが、少なくとも我が家では結構スッキリします


除電ブラシはオーディオ用とか色々出てますけど、これが良いと思います






理由は売れる数がオーディオ用とは段違いなので価格に対しての品質が良い筈なのと、実際に使ったところ全く埃がつかないからです



あとはサブウーファーの右がなんか歪っぽくて、簡易ノイズ測定したら左よりノイズ値高かったんですよ


右は電源引き回しが長距離なのが原因かな?と思って余ってたポータブル電源から給電してみました


ノイズ値が3分の1に下がって、同じ場所から電源とってた左もノイズ値が下がり、歪がなくなったように感じます

数日試して問題無さそうならポタ電源を継続予定


最近は特に欲しいものも無くてオーディオのモチベも下がり気味


なんかスピーカーセッティング合ってない気もしてきたので、時間ある時に見直しですがねえ