クリリンオーディオ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

純銀電源ケーブルとかネジトルクとか

2024-11-19 22:05:00 | 日記
アクティブトロンのコンセントに差す方の専用電源ケーブルを買いました

オーディオラボの純銀のやつです

今までより細かい音が聞こえるようになりました
パワーアンプと並列接続しているのですが、並列接続してるアクセの電ケーを変えただけで何故ここまで微細音が聞こえるのか不思議ですw


それとスピーカースタンドとスピーカーを結合してるネジトルクを変更しました


以前ネジを緩めたら音が良くなったと感じたのですが、時間とともに緩みすぎたのか、以前は音が変わったから良くなったと感じただけだったのかは不明ですが、締めた結果かなり良くなりました

かなりはっきりと良化したので気のせいでは無いと思いたいです

薬指と親指のみでドライバー挟んで締めたトルクがちょうど良かったです


僕は基本的にオーディオやってる時間の3分の2はセッティングいじったり、ルームチューニング細かくいじったりしてるのですが、今回本当に良くなったので曲を聴くことに集中できています


あっ、人に教えてもらったのですがqobuzにあるnicogi(多分あってるはず)という音源がめちゃくちゃ良かったです


オーディオメーカーがこだわって録音した音源だそうで、本当に素晴らしいのでとにかく聴いてみてください


最新の画像もっと見る

コメントを投稿