オーセンティックレコードのスタッフ紀行

私たちは、関西在住のアーティスト/ミュージシャンを応援していきます!

駅前第3ビル ByBoss

2011年07月26日 | グルメ By BOSS
最近は飲みに行くとのはもっぱら梅田か天満。
今日は梅田の駅前第三ビル起世梅新店へ行く予定で、今から水気抜きで頑張ってます。熱中症も怖いけど美味しいビールには勝てません。
前までは同じ駅前ビルの違う起世B2店に行ってましたが,事情があって閉店してしまい今は梅新店へGO!
第三ビル起世B2店が閉店してから約半年。店長どうしてるかなと思いの方もおられると思うので彼の情報を。
彼は元気に地下鉄谷町4丁目の2番出口出てすぐの八八八(ぱっぱや)という居酒屋をやってます。
昭和の香り一杯のポスターとかテーブルとか前のままですよ。
行ってみてやってください。
住所は大阪市中央区谷町3丁目2-14戎谷ビル1F《遊食房ぱっぱや》です。
NHKや大阪府庁のすぐ近くです。

梅田の起世は駅前ビルに数店舗有って共通の出勤簿が有り一回行くとスタンプを押してくれるんです。

6回たまると大ビールが無料になる。

6回で一枚の出勤簿で3枚出勤簿がたまると2000円引きになるのだ。
名物は肉豆腐ですが僕はいつも冷奴です。


いつも7時には一杯になります。
安い居酒屋ですが年齢層的には部長さんクラスが多いですね。皆さんスーツにネクタイで、いつもわれわれ一団だけがサンダルとか短パンとか茶髪とか異質な集団です。
美味しくて安くてボリュームもあり、店内も落ち着いた雰囲気で中々なもんですよ。一人3000円以上払うことはまずないですが、時々べらぼうに食べるやからが居る時は超えた時もありますが、つまみとして食べてそこそこ飲んでも安いもんです。
他の起世はもう少しガチャガチャしていて落ち着いた雰囲気は余りありませんが、もう少し若いサラリーマンが多いですね。

この店を出て大きな道路(1号線)を渡るとそこはあこがれの北新地です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿