とにかく あかるいくらし

日常、生活、自然、感じた事をアウトプットします。

スリップ

2023-12-19 23:23:00 | 季節
真冬日だ

今朝は右折しようとしたら

反対側に180度程回った

周りに障害物が無かったから良かったが

テレビでは野幌で車が次々と滑って

道路から落ちていた

暫く気を締めて走らなければならない

雪は少ないのだが

その分道は凍っている

雪のニュースと安倍派と二階派を中心とした

裏金問題が華やかに流れている

裏の問題がどんどん明るみになって

浄化されればいいと思う

安倍氏当人がもし生きていれば圧力を

掛けてもみ消していたかもしれない

世の中の陰に光が当たる曖昧が許されない

時代なのだろう

話は変わるが

師走で色々忙しい

出費が多くなりそうだが

上手くコントロールをしつつ

新年を迎えるまでは

身体を整えて安全に過ごしたいものだ



どうする家康

2023-12-18 16:49:00 | ドラマ


昨日の大河ドラマ

「どうする家康』が最終回を迎えた

印象に残ったのが

北川景子が演ずる茶々の自害のシーンの台詞だった

「つまらぬ国になるであろう」

「正々堂々と戦うこともせず万事長きものに巻かれ、人目ばかりを気にし、陰でのみ嫉み、あざける」

「やさしくて、卑屈な、かよわき者の国に」

の言葉と共に自害した

今の世の中ににも共通して言える

フレーズだった


家康ものを

ちゃんと見たことがなかったので面白かった

古沢良太氏の作品ということで

興味深かったが、

斬新な手法で家康を表現してみせた

今回をきっかけに家康に興味を持った

様々な武将の中で家康が海外では

最もファンが多いらしい

臆病だが賢く、

平和主義者という所なのだろうか?

家康の書物など読んでみたいものだ


次回は時をさらに遠く吉高由里子の

紫式部の話だ

こちらも面白そうだ

朝ドラの「ブギウギ』もそうだが

見たい番組が少なくなったが

NHKはいい題材を

視聴者に与え続けている

 

 

 

 


しわすのしわよせ

2023-12-16 18:05:00 | 日常
給油したらガソリンが

リッター168円の表記

目が丸くなった

高いなー

ただでさえこの月末

忘年会や正月の準備や支払いで

出費がかさむ

それでも普段の生活に必要なので

やむを得ずケチらわけにはいかない

今夜の道内はあちこちで吹雪だそうだ

ようやく


冬らしくなってきた





師走の忙しさ

2023-12-14 23:45:00 | 日常
師走で連日忙しい日を送っている

路面は凍結

スタッドレスを履いていても

怖い

用心しながら走っている

フィットくんは毎日の通勤の頼もしい相棒

しかしこの忙しさの中で

風邪になりそうだ

栄養をつけ

体調に気をつけて乗り切ろう










モケケ

2023-12-13 14:54:00 | 休日
雪が降り続いている

今回こそ根雪になるのか?

世界的に暖冬の傾向のようだ

今日は休みを取った

なかなか疲れがとれない

ところで

私宛にお土産があった

土産話が続いているが

小さな友人(甥)からだった親の思惑で

マリオ好きの甥なら

大阪のユニバーサルに行くと

思いきや

冬の東北に旅行に行ったそうで

演歌の似合う度になったそうだ

そのお土産は

不思議な人形と定番の南部煎餅

モケケという人形だそうだ

守神として部屋に飾っておこう(笑)