![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/62/2f3eaee77b7bf048021e47dfe718a551.jpg)
はじめまして、S&T製M40A5のカスタムを紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/b05e98894597a4447f89a94309a6491b.jpg?1648030761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/48c6fb4ae46c340fb81bfb1d36018606.jpg?1648031041)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/8828b20310b42562aa8d431acb607a08.jpg?1648031215)
次は塗装です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/48/cfdfd6932ed86de73f7d930b67ca9050.jpg?1648031324)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/94/222e60ba1da7fd4e151194c56afaad94.jpg?1648032007)
海外製のエアガンあるあるで、買う人が少なく、レビューがないということに悩まされてきました。
個人的な意見ですが、参考になれば幸いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/b05e98894597a4447f89a94309a6491b.jpg?1648030761)
これが箱出しの状態です。前オーナー様に予備マグも付けてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d3/db56d5067bf2b6fe1e95c0e108407186.jpg?1648030761)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d3/db56d5067bf2b6fe1e95c0e108407186.jpg?1648030761)
一番最初のカスタム点は、サプレッサーです。
KM企画製のlight weightサイレンサー
LE290 φ40/290mmのものになります。
マズルブレーキに直付けできるQDサイレンサーのサイズを元に、こいつを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/48c6fb4ae46c340fb81bfb1d36018606.jpg?1648031041)
次はスコープですね。
ブッシュネルタイプのレプリカを乗せましたが全然ダメでした。
フォーカス機能がないので、ピントが全く合わず、メルカリにて出品。
現在は、フロントフォーカスの3-9×50のレプリカ?のスコープを乗せてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/8828b20310b42562aa8d431acb607a08.jpg?1648031215)
次は塗装です!
個人的にODよりTANの方が好きなので、タミヤの缶スプレーで塗りました。(甲板色)?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/48/cfdfd6932ed86de73f7d930b67ca9050.jpg?1648031324)
最後にバイポッドを取り付けて完成!
自分のドタイプのM40A5の完成です!
全長は1300mm以上あり、重量も4kg越えです…笑。
最後に内部カスタムとこの十のレビューです。
内部カスタムは、内部クリーニング、グリスアップ、ピストンに重りをつけたくらいです。
バラしてみてわかった事は、ピストンの機密が十分に取れていない、どこぞのスナイパーライフルの構造とほぼ同じ、いろいろいじりがいがありそうって感じです。
初速ですが、0.2gで89〜91ほどで結構いい感じに出てます。(個体差あり。)
ここまではいい感じですが、命中精度がとても残念です。
20mで、多少バラけます。純正で50mはまず無理ですね。
これも個体差だと思いますが、僕のはまだマシな方かと。
最後に
S&T製 M40A5ですが、個人的にとても良かったです。
何発撃っても楽しい!
海外製でも最近は頑張ってるみたいで驚きました。
ボルトハンドルが抜けるとかはなかったです笑。
メルカリや、ヤフオク等で安く出ているので、気になっている方は、一度買って見て欲しいです。
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/94/222e60ba1da7fd4e151194c56afaad94.jpg?1648032007)
自作ロングサプレッサーです。笑シンプルに長すぎました。笑
これはこれで好きですが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます