そんな時は、軽く運動して、
スポーツクラブの温泉とサウナでいっぱい汗をかこうぜぃ!
そんなわけで、3つの公園を歩いていきました。
もちろんカメラを持って、
秋を見つけに行くのです。
![](https://yaplog.jp/cv/yokom/img/695/img20061003_p.jpg)
昨日の続きで、都筑中央公園付近で見かけた花など・・です。
いつも見かけるピンクの花とシジミ蝶?
![](https://yaplog.jp/cv/yokom/img/695/img20061003_1_p.jpg)
今が旬の萩はピンク色で綺麗・・
![](https://yaplog.jp/cv/yokom/img/695/img20061003_2_p.jpg)
センター南の公園に群生していた野草です。
彼岸花が群生している場所にありました。
なんて名前かな??
![](https://yaplog.jp/cv/yokom/img/695/img20061003_3_p.jpg)
さっき、分かりました。
ママコノシリヌグイ
茎にトゲがあります。
変な名前です・・継子の尻拭い・・・
血のつながりのない子の尻を拭う時は、トゲのある..
かなり厳しいしつけです(汗
可愛い花なのにね・・
この蜘蛛、たくさんいました。
雑木林は、蜘蛛の巣だらけ....
ちと、気持ち悪い・・(ピントがあっていないから、少し免れるか?
![](https://yaplog.jp/cv/yokom/img/695/img20061003_4_p.jpg)
![](https://yaplog.jp/cv/yokom/img/695/img20061003_5_p.jpg)
雨も降ってきたのですが、季節はずれの山桜がポツポツと、
雨に濡れていました。
ブレました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
結局、その日の夜は38度・・
ううっ、月曜日もまだ下がらんわ・・
やっぱりおとなしく寝るほうがよかったのかなぁ??
写真もいまいちピンとこないし...