神奈川県の特産物のフェアをしていた。
丹沢は、おいしい水があるので有名。
その水で作ったお豆腐
丹沢大山五右衛門
http://www.tsuru1.com/index.html
購入したのは、お豆腐と湯葉のセット。
定価1600円が半額だった。
一番初めは、何も付けないで、
口に入れる。
大豆の甘みがある、ウママママー.。・゜。
スーパーにも大山豆腐って書かれた豆腐があるが、
比べ物にならないよ。

横須賀生まれの缶詰
カナカン
http://www.a-n.co.jp/kakan/top.html
骨ごと食べられる。
1個100円の安さで、新鮮なお魚を凝縮。
缶詰っていうのは、ごみを出すとき、
やっかいになる。
でも非常食、長持ちする。
生臭さがあまりなくて、
このまま、食べてもうまかった。
10個、同じものを買ってしまったわ。