近くの文学館へ
GWのせいか、結構な人
いつまでも、ファンが絶えないんだなぁ
年齢層バラバラだけど
高校生?もチラホラ
彼のドキュメンタリーを去年見たばかり
大学で、学生とディベートしている姿が
中々興味深かったわ
質問してる中には
子連れの学生さんもいて
なんだか、今より自由なカンジ
当時の事を現在のご本人に語ってもらったり
主人公は、すでにいないけど
あたしも学生の頃
彼の作品を読んだことがある
活字が好きならば
大抵の人が、一度は手に取ったことがあるはず
あたしはお好みじゃないので
作品があれば読むかもだけど
時代に関係なく、傾倒しちゃう人はいるんだろうなぁ
GWのせいか、結構な人
いつまでも、ファンが絶えないんだなぁ
年齢層バラバラだけど
高校生?もチラホラ
彼のドキュメンタリーを去年見たばかり
大学で、学生とディベートしている姿が
中々興味深かったわ
質問してる中には
子連れの学生さんもいて
なんだか、今より自由なカンジ
当時の事を現在のご本人に語ってもらったり
主人公は、すでにいないけど
あたしも学生の頃
彼の作品を読んだことがある
活字が好きならば
大抵の人が、一度は手に取ったことがあるはず
あたしはお好みじゃないので
作品があれば読むかもだけど
時代に関係なく、傾倒しちゃう人はいるんだろうなぁ