あ~んなこと・こ~んなこと

  ☆ココで使ってる画像・引用文は、すべて
 「個人の趣味の範囲内での利用」ってことで
  よろぴく!

ぼこぼこ(__;)

2010-11-18 17:08:34 | Weblog
あれ、柔道っていうの? 目潰し、パンチ、ビンタ・・・ なんでもありかよっ って思うのが日本人の感覚だわなっ でもさ、そう思わないとこ(国?地域?)のひともいんだよなぁ~ んで勝てばい~じゃんみたいなカンジ ルール守るのが当たり前の真面目な日本人とは次元が違う世界なのかもね それにしても、アスリートとはいえ、女の子があの顔は可哀想 . . . 本文を読む
コメント

お話しましょ(^.^)b

2010-11-17 23:34:52 | Weblog
ダーリン、出張 いつになく長電話しちゃった ど~ってことない、ふつ~の会話なんだけどさぁ~ 電話って、不思議 想像力アップってカンジ 今の「うん」、ちょいお疲れ気味だなぁ~とか、顔見えない分、色々思っちゃう んで、この時間だとお髭い~カンジなんだろ~なぁ~ スリスリしたいなぁ ネクタイゆるゆる、せくすぃ 「ん?ayapyon?寝ちゃった?」 やっべ妄想しちまったじゃねぇ~か・・ . . . 本文を読む
コメント

むいてない

2010-11-17 12:55:39 | Weblog
自己評価ってどうしても甘くなんのわかるよ あたしもそうだもん でもさ、仕事に関しては客観的でいたいって思うし、そういう風に心がけてるワケ 自分に甘いひと見ると『近寄んな』ってカンジ 仕事っていうか、社会に出て労働するって行為にむいてないひとっているんだなぁ~ もしくは、自分の能力無視して、わざわざむいてない職種につきたがるみたいな? 働くなとは言わないけど、敬語も丁寧語もろくに使えない . . . 本文を読む
コメント

せいけい違い(^^ゞ

2010-11-16 23:36:55 | Weblog
とりあえず歓迎会っす 何事もなく、和やかに、かる~い緊張感ありつつ 無事に終わりそうだわって思ってたらさぁ~ 他の部署の新人くんの話してて、課長が「彼、学部は?」って聞いて、新人情報めっちゃ詳しい後輩がお答え「政経ですあっ、もちろん、政治経済のほうのセイケイですけど」 おい、『のほうの』ってなんだよっ 反応しちまったじゃねぇ~か 「政経です、政経」 ヤダ、こいつ酔ってる? 「そうで . . . 本文を読む
コメント

造りもの

2010-11-16 13:02:41 | Weblog
お直し感、満載 なんか、笑顔ぎこちないし 「私だけかも知れませんが・・・彼女、いじってませんか?」 後輩、それ、みんな思ってるわぃ でも、クチにしちゃダメ あんまキレイなのも、ちょい怖い 出来すぎててキモチ悪いなぁ(*_*) . . . 本文を読む
コメント

不可思議な移動

2010-11-15 14:36:17 | Weblog
こんな時期に移動っすか 怪しいなぁ~ 明日から来るらすぃ~けど、色々噂飛びかってんのね まぁ~ほとんど、良くない方向だわなっ っていうか、あたしら、そのひとの経歴もなんも聞かされてないから、他の部署に「どんな人?」って聞かれてもわかんないっつ~の もんすっげぇ~関わり薄い、失礼だけど「そんな会社、系列にあった?」ってとこからだよ センパイ「暫らくの間は出向という形で、基本的に3ヶ月後に . . . 本文を読む
コメント

ぬるいね

2010-11-15 11:45:45 | Weblog
だらしないのイヤ 手抜きイヤ 甘えるのイヤ とにかく、仕事に対して生ぬるいのダメ んで、性格だからっていう訳わかんない言い訳するバカは来なくてよろしい ついでに指導出来ない上司もいらん ナニが悲しくてヤル気ないやつの仕事手伝わなきゃなんない? 許してるお前がやれ って、あたしは思うんだけどさぁ~ よその会社だし、トモダチの愚痴聞いてたわ 「バカだなぁって笑ってれば?お腹ん中でね . . . 本文を読む
コメント

ほっくほく

2010-11-14 22:23:59 | Weblog
お芋げっちゅ(^^)v ダーリン実家で貰ってきちゃったもんね おまけに焼き芋器?焼き芋なべ? まぁ~どっちでもいっか、とにかく「これで焼き芋するとホクホクなのよ(^-^)」って持たされたわ マジかよっって思ったけど、とりあえずニッコリ あたしが持とうとしたら「ダメダメayapyonちゃんが重いもの持ってどうするの」ってダーリンに押しつけてんの おい・・・んな重くねぇ~だろ・・・ . . . 本文を読む
コメント

あ行のオンナ

2010-11-13 12:33:51 | Weblog
味オンチ「どう考えてもまずいのに、すごく美味しいとか、あり得ない反応。しかもお世辞じゃなくマジな反応」 一番が好き「なんでもイチバンでないと気が済まない。自己中のかたまり」 噂話が生きがい「ナイことナイこと、想像で結論を出したがる」 遠慮を知らない「なぜか、自分は特別なのでなんでも許されるっていう意味不明な理屈持ち」 おだてに乗りやすい「ちょっと誉めると調子にのる。のり方が異様」 以上、 . . . 本文を読む
コメント

新しい一歩

2010-11-13 08:17:57 | Weblog
おはっす 今日はトモダチの引っ越し手伝い まぁ~プロにおまかせっつ~から、あんますることないんだけどね バツついて、生まれて初めての独り暮らしだからさぁ~ お祝いっていうか、残念会っていうか とにかく、賑やかに再出発やっほってことだなっ、うん でもさ、社会経験ナシで独り暮らしって大丈夫なのかねぇ? 働いたことないのにど~すんの?って心配したけど、余計なお世話だったわ 慰謝料がっつり . . . 本文を読む
コメント