![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/70503440c00882faf42a3894c3b01f5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/82.gif)
21-24のらんらんTIMEを乗り越え
ちゃえば、夜はいまんとこスヤスヤ
寝てくれるし、24時の次は3時間半も
授乳間隔があいたりしてびっくり。
でも安心は禁物。育児始まってから
なんか悪く言えば疑心暗鬼@笑
いくらうまくいってもスヤスヤ
寝てても、次はそうとはいかないだろ
って思ってる。どーして!?なんで
急に?!と思わないように、心構え。。。
どんなことでも乗り越えれるようガンバルから、たっくんは
とにかく元気に成長して欲しい、母の願いはひとつなり☆
午後も飲んでは寝て飲んでは寝て。。。よく寝るな~@
で問題の21時の授乳後やっぱり意地で起きてる!!!!
大あくびしながら何が何でも寝ないぞ!って感じ。
マィママがつけたお散歩ぐせ?のせいでぁゃが小一時間だっこ
しながら家ん中ぐるぐる。立ち止まったり座ると、
さぼるな~~~!って怒ってぎゃあ2泣くしぃ。。。
でも君の行動パターン読めてきたぞ。この時間はとにかく
おっぱぃって言っても←嘘要求だから応じずひたすらあやして
11時過ぎたら念願のおっぱいTIMEにして、満腹飲んでぐっすり
とどめにミルクも!!これが攻略法らしぃ。
こうして1日が終了デス、だっこ&散歩しんどーい;;