年中さんの親子遠足は大桑の緑地公園。通称「ぐるぐる広場」。
家のすぐ近くやし現地で待っとるわ・・・というわけにもいかず、幼稚園から武家屋敷を抜けて一緒に香林坊からバスで行く。
大桑に着けば周りに田んぼがありこどもたちは熱心に田んぼの中の虫を追う。大桑の緑地に入ればケヤキの森をこえるとカブトムシの堆肥場があり、ちょっこし中を覗きながら休憩。植林を抜けて小川の流れにはオタマジャクシやドジョウが泳ぎ、遡って池に行けばカエルが跳ぶ。ビオトープにもなっているこの公園、やはり近隣の保育園、幼稚園からもお散歩に結構来ているようで、ぐるぐるとまわりながら遊具で遊んでいる中に混ざって迷子になりそうな子も・・・・。

お母さんお父さんたちと合流してからは一緒に遊ぶ。

親子おんぶリレーは結構ハード(だと思う。本気勝負はさすが木の花の親)。ぐるぐる広場の台座での動物ゼスチャーゲームはなかなか皆さん力が入ってこれまたお見事。最後にパラバルーンでぐるぐる・・・と回り、ランチとなる。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます