1月15日は小正月。お正月も終わりです。玄関に飾っていたしめ縄を外し、神社のどんど焼きでお焚き上げしてもらいました。
綱敷天満宮です。
こちらでは、毎年1月15日、どんど焼きを行っています。時間は、10時〜11時半位まで受け付けてるそうです。持ってきたしめ縄の「飾り」の部分(プラスチック製の物やミカン等など)を外して、燃やせる部分だけを置いてある箱に納めさせて貰うと順次焼いて頂けます。以前は、焚き火の様にそのままガンガン燃やしていましたが、ご近所から灰が飛ぶと苦情があったらしく、昨年からこの様な網を設置しているそうです。何だかご時世ですね…。その内、こういう行事自体無くなってしまうかもしれませんね。
炎、結構凄いです。周りでは、その炎で束の間の暖を取っている参拝客がチラホラおられました。
こちらの神社では、梅も有名です。もう、チラホラ咲いてましたよ。
可愛いですね。(*^ω^*)
一通り見物して、最後は燃やした灰を頂いて帰路に着きます。
しめ縄を入れてた袋に灰を頂きました。
それを玄関に置いて完了です。
今年も滞りなくどんど焼きの行事完了。
1月7日にも七草粥食べたし、次は節分かな。厄が落ちて、家族が健康に過ごせる事を祈って(*´꒳`*)