フォトログ

色んな風景~滋賀県マキノ・メタセコイヤの並木道~

今日の写真は結構古い一枚
2007年8月
滋賀県マキノ町にあるメタセコイヤの並木道での一枚


色鉛筆風に加工しました
夏しか知らない風景なんです

紅葉や雪の時も
撮りにいきたいと思っていますが
なかなか行けません…(-.-)

2月もあっという間に9日ですね
良い一日をお過ごしください(^^)/


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

azm
@marusan_slate さん
おはようございます。
色鉛筆も素朴な感じが出ていいですよね。他にも水彩画風というのもありますので、またご紹介させていただきます。
安全で良い一日にされてください^_^
azm
@cherie-mh0129 さん
おはようございます。
ここを走れるマラソン大会があるのですね。素敵な思い出を思い出していただき嬉しく思います。
色んな思い出の詰まった場所がありますよね。癒しの写真をアップしていますのでまたお越しください^_^
marusan_slate
おはようございます🌞
色鉛筆風な加工も
綺麗ですね(*´∀`*)
写真は思い出に残るので好きです😄
ステキな一日を☆★☆
テル
cherie-mh0129
学生の頃に、よくマキノのマラソン大会に参加しておりました。
並木道がすばらしかった!
何十年経っても、忘れることのない風景です。ふと、懐かしくなりました。
azm
@shinkumi20090711 さん
おはようござます。
すっかり有名なビューポイントになりましたね。
秋の紅葉の時も迫力あると思いますよ。ぜひお出かけください(^^)/
花木頑張ってください!!
azm
@sakurako62 さん
おはようござます。
色鉛筆はいいですよね。子どもの頃は36色を持っている子が羨ましかったです(笑)
2月もあっという間に過ぎていきそうです。
さこさんも素敵な一日になりますように(^^)/
shinkumi20090711
おはようございます♪
関西ではこのマキノのメタセコイヤは結構有名ですよね😚
秋の紅葉時期に行ってみたいものです🚗
色鉛筆加工の新緑もいいですね☺️
Unknown
おはよう👋😆✨☀️ございます🙇

色鉛筆風の並木道素敵ですね〰️☺️😆👍️✨
色鉛筆画を描きたくなります☺️

日々が過ぎていくのは早いですね
節分が終わり来週はバレンタイン💝💝

いつもありがとう😆💕✨ございます🙇🐰🌸🍀😌🍀🎵

素敵な1日になりますように〰️☺️\(^o^)/🌸
azm
@hotaru-3939 さん
おはようござます。
そうなんですよ。湖北の田舎町に町おこしとして植えられたメタセコイヤが立派な風景になっています。
こちらの梅の花もちらほらと咲いてきました。春近しですね。
良い一日をお過ごしください(^^)/
hotaru-3939
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
滋賀県にこんな素敵なメタセコイアの並木道があるのですねぇ~
すばらしいですね!
色鉛筆風にされてとっても良い雰囲気になりましたね。
この冬空に緑がうれしいですね。
早く春にならないかなぁ~

今日もお元気でお過ごしください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「色んな風景 国内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事