見出し画像

フォトログ

色んな風景~マニュアルフォーカス~

これまでオートフォーカスでしか
撮ったことがなかったので
昨日はマニュアルフォーカスの練習をしてました

レンズだけでなく
カメラも設定するのをはじめて知りました…(-.-)

まずは自宅で
茶々の前にサンタカエルを置いて
サンタカエルの目にフォーカスしてみました


近くのお寺で
お花の雌蕊にフォーカスしてみました


オートではなかなかピントを合わすのが
難しかった接写構図も
マニュアルならなんなく撮れました

カメラ:NIKON D5500  標準レンズ
Aモード F値:4 ISO:100  WB:晴天
 
それでは皆様
1週間頑張っていきましょう(^^)/

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

azm
ちびゴリさん
こんばんは。
デチイチではじめてマニュアルでピントを合わせました。これから少し接写の写真が楽しくなるかなって感じです。
おっしゃるとおり、フィルムカメラでは現像代もばかにならないので、あまりたくさん練習できませんよね。
便利な時代になりました^_^
ちびゴリ
こんばんは。
接写リングを付けて接写してた時は、オートフォーカスが使えなかったので、いつもダイヤルをぐりぐりしてました。
撮影してる感はあるのですが、これがなかなかピンが来なくて(苦笑
それもフィルムだったから、出来上がってみないとわからない。
今では懐かしい思い出です。
azm
@0522yuki さん
こんにちは。
茶々のクリスマスプレゼントは鰹節がいいかな(笑)
大好物ですよ^_^
azm
@hotaru-3939 さん
こんばんは。初のマニュアルフォーカスでしたが、やはり接写にはオートに比べると向いていると思います。
中古で6万は結構しますね。どんどん使ってまた見せてください。
なかなか違いがわからないもので、オールドって書いていただくと嬉しいです^_^
0522yuki
茶々🐈😃💕

こんにちわぁ(*^▽^*)✨

😊プレゼント🎁✨🎄
もらえると〜いぃねー⬆️⬆️⬆️

カエル🐸サンタ🎅さんの
もってるプレゼント🎁✨⬆️
hotaru-3939
サンタカエル、かわいいねぇ~
目にしっかりピンがきてますよ~
マニュアルも中々いいでしょう~
AFでも中々ピンが合わない時にマニュアルで
近づけておいてするとピッと合う時がありますよ。
オールドレンズ、最近欲しくて考えた末に買ってしまいました。
まだ、あまり使ってないのですが、持っていたら
だんだんと遠出が出来なくなっても庭の花など、近場の
物をうつすのにいいかなぁ~っと思いました。
けっこう中古でも6万円したんよ!
しっかり使いこなさないとね!
なんでも欲しがる蛍です。
azm
@sukeroku さん
こんにちは。
実はマニュアルフォーカスで撮ったのは昨日が初めてなんです。
オートに比べて接写のピント合わせがやりやすいように感じました。まだまだこれから勉強します^_^
オールドレンズ、キャノンのアナログ時代のものはあるんですけど、Nikonでは使えないですよね。
sukeroku
いろいろやられてますね
お寺、ピン合わせづらかったですか?オートで
露出関係ナシで考えると、花にピン合わせてシャッター半押しで構図を合わせればいけますよ。私はこの前にひと工程入れてます、露出の関係で。
マニュアルはオールドレンズ買って撮った方が面白いかもですよ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「色んな風景 国内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事