フォトログ

山登り~氷瀑を見に金剛山へ~

昨日は久しぶりに金剛山に氷瀑を見に行ってきました

一緒に行ったのは友人と学校の通訳の先生と4人で
寒波の中がんばって登ってきました

氷瀑はしっかり見ることができました


金剛山の頂上はマイナス7°
凍てつく寒さでした




最近の運動不足もたたって
今年は息が上がるこが何度もありました
もう少し運動しなければいけないですね

寒い日が続きますが
暖かくして素敵な休日にされてください(^^)/

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

azm
@d-i-o-s さん
おはようございます。
今年の寒波は長いので氷瀑が結構見られているのかと思います。真冬ならではの自然が作り出す見事なオブジェだと思います。
炬燵もまた冬の風物詩でいいですね(^^)/
azm
@marusan_slate さん
おはようございます。
とてもいい運動になりました。今年は息があがりましたので普段の練習不足を実感しています。
寒さも落ち着いてきてほしいですね。
春が待ち遠しいです。
d-i-o-s
こんばんわ!今日茨城の氷瀑テレビで取り上げられてましたよ^^
さすがに元気ですねーー 寒そうですね。私は炬燵で丸くなる派です(笑)ではお元気でお過ごしください
marusan_slate
こんにちは🌞
めちゃ綺麗(*≧∀≦*)
もっと写真がみたいです😆
いいな、素晴らしい思い出に。
運動にもなりますね(*^▽^*)

金剛山の氷瀑、
いつか見てみたいです😊
ステキな一日を☆★☆
テル
azm
@sk_oyazi さん
こんにちは。
今日は少し寒さが落ち着いてきたような感じです。春が待ち遠しいです(^^)/
hotaru-3939
いやぁ~!!
フォトログさんも氷瀑を見に行かれたのですねぇ~
すごいですね!
フォトログさん、顔だしてるので蛍もバンザイしているのだそうかなぁ~ってへへへ
いい顔してますよ~
足元、バッチシですねぇ~
お疲れさまでございました。
sk_oyazi
関東は寒いですが、まだ良しですか。
寒波、お気をつけてください。
azm
@1948of さん
おはようございます。毎年この時期に恒例にしていましたので
今年も登れて良かったと思います。

寒波で大変だと思いますがもう少しの辛抱だと思います。
無理なさらず暖かくしてお過ごしください。
1948of
氷瀑、迫力ありますね。
お元気に金剛山へ行かれて素敵な写真が撮れて、厳しい冬ですが良い一日になりましたね。

今朝の室温、0度、冷凍人間になりそうです。今も雪がどんどん降っています。雪かきが必要です。
azm
Dukeさん
おはようございます。
この寒波で見事に凍り滝のすぐ近くまで行くことができました。
今回の寒波は長かったですね。これを越えれば暖かくなると思いますと気持ちも弾みます。
もう少しの辛抱で春を迎えたいと思います。
素敵な日曜日をお過ごしください(^^)/
Duke
おはようございます。
金剛山、凍てつく寒さが伝わってきます。
かなり流量がありそうですが、こんな滝も凍りつく寒さなのですね〜。
滝の中まで入って行けるのもすごいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山登り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事