土日を利用して、長女が伊豆旅行に行ってきました。
もう19にもなるので、誰と行くか位は確認していましたが、どこの旅館に泊まるとか、どうやっていくのかまでは確認していませんでした。
でも一つ気になる点が。
それは、出発時間が15時ということ。
旅行ってふつう早く出るもんじゃないの?
と思っていましたが、まぁあまり気にもしていませんでした。
そして、何気なく娘のTwitterをみていると…
どうやら今回の旅行、車で行っているらしい。
(長女は初心者マークのうえ、まともに運転したことがない)
あとで聞いた話ですが、家の車だと気が引けるので、レンタカーを24時間で借りたそう。(まぁ貸しませんけど)
しかも、運転手は長女だけ!
気づいたときは時すでに遅し。
出発時間をとうに過ぎていました。
あとは無事につくのを待つだけ。
子供って本当に心配かけてくれますよね(^^;)
夜、旅館に着いたという連絡があり、一安心。
帰りも何とか無事だったようで、17時頃帰宅。
海まわりで帰ってきたらしく、渋滞にはまり2時間オーバーしたんだとか…
来週のモーターショーもまた運転すると意気込んでますが、隣に座る私はきっと生きた心地がしないでしょう(>_<)
でも何事もやってみなければ何もできませんよね!
ってことでよしとしましょう(^^)/
もう19にもなるので、誰と行くか位は確認していましたが、どこの旅館に泊まるとか、どうやっていくのかまでは確認していませんでした。
でも一つ気になる点が。
それは、出発時間が15時ということ。
旅行ってふつう早く出るもんじゃないの?
と思っていましたが、まぁあまり気にもしていませんでした。
そして、何気なく娘のTwitterをみていると…
どうやら今回の旅行、車で行っているらしい。
(長女は初心者マークのうえ、まともに運転したことがない)
あとで聞いた話ですが、家の車だと気が引けるので、レンタカーを24時間で借りたそう。(まぁ貸しませんけど)
しかも、運転手は長女だけ!
気づいたときは時すでに遅し。
出発時間をとうに過ぎていました。
あとは無事につくのを待つだけ。
子供って本当に心配かけてくれますよね(^^;)
夜、旅館に着いたという連絡があり、一安心。
帰りも何とか無事だったようで、17時頃帰宅。
海まわりで帰ってきたらしく、渋滞にはまり2時間オーバーしたんだとか…
来週のモーターショーもまた運転すると意気込んでますが、隣に座る私はきっと生きた心地がしないでしょう(>_<)
でも何事もやってみなければ何もできませんよね!
ってことでよしとしましょう(^^)/