さばいのめでじん

さよならたこパ



お手伝いさせて頂いていたカフェで、さよならたこ焼きパーティーを開いてくれました。"タコヤキ"って何?というところからのスタート。🤭
オーナーが日本で買ってきたタコ焼き器が大活躍。出汁って私達日本人にとっては必須ですが、シーフードよりも肉が身近なメデジンでは、しっかりした出汁の味は魚介風味が強すぎて苦手な人も結構います。スタッフの中にも、出汁入れると魚感が強烈過ぎて食べられない子がいるので、出汁はなし、小麦粉、水、卵、ちょい牛乳で生地を作りました。タコヤキソースも無いので、ポン酢風タレ、マヨネーズ、マヨ醤油、の3種のタレを好みで。


12月クリスマスのデザート、ブニュエロも揚げてくれました。


オーナープレゼントの梅酒はスタッフさん達に大好評。


プレゼントまで頂きました。Made in Medellinバッグ、コロンビアの民芸品であるWagyu バッグ、バンデハパイサのピンバッチ、そして、みんなからお手紙。お手紙なんてホントキュンとしちゃう。スタッフの子達へのいろんな思いがあり過ぎて、まだ読めない。。飛行機乗ってから読もうかな…。

色んな出会いと経験に感謝するばかりです。



892


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る