さて今月は、年に一度の浪曲大会です!!
今年の浪曲大会は何が特別って、浪曲中興の祖、桃中軒雲衛門先生の百回忌。
そして国民的スターであった廣澤虎造先生の没後50年。
偉大な先生方の節目に私も一節唸らせていただきます!
私はな、な、なんと!
浪曲の源流である浮かれ節をご披露させていただきます。
私の出演は第一部となります。
この日はチケット一枚で朝から晩まで浪曲を楽しめます!
ご予約は
azumayakoutarouアット(@に変換してください)gmail.com
で承ります!
浪曲界の節目となる大会に是非!!お出でくださいませ。
○4日(土) 6日(月)@浪曲定席木馬亭
○24日(金)第48回豪華浪曲大会@浅草公会堂
12時開演 入場料4000円 当日4500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e4/0115cd824f25a2e9de32e9dba8630409.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b5/ac663869ad34ce73f8ae5418447d1584.jpg)
○26日(日)27日(月)@浪曲広小路亭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/e1bc9d31cf2424f4ef80a9ac2556243b.png)
○31日(金)日本の伝統芸能(話芸)を学ぶ・楽しむ@明治大学リバティーアカデミー
詳細↓
https://academy.meiji.jp/course/detail/1926/
今年の浪曲大会は何が特別って、浪曲中興の祖、桃中軒雲衛門先生の百回忌。
そして国民的スターであった廣澤虎造先生の没後50年。
偉大な先生方の節目に私も一節唸らせていただきます!
私はな、な、なんと!
浪曲の源流である浮かれ節をご披露させていただきます。
私の出演は第一部となります。
この日はチケット一枚で朝から晩まで浪曲を楽しめます!
ご予約は
azumayakoutarouアット(@に変換してください)gmail.com
で承ります!
浪曲界の節目となる大会に是非!!お出でくださいませ。
○4日(土) 6日(月)@浪曲定席木馬亭
○24日(金)第48回豪華浪曲大会@浅草公会堂
12時開演 入場料4000円 当日4500円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e4/0115cd824f25a2e9de32e9dba8630409.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b5/ac663869ad34ce73f8ae5418447d1584.jpg)
○26日(日)27日(月)@浪曲広小路亭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/e1bc9d31cf2424f4ef80a9ac2556243b.png)
○31日(金)日本の伝統芸能(話芸)を学ぶ・楽しむ@明治大学リバティーアカデミー
詳細↓
https://academy.meiji.jp/course/detail/1926/