広島市の繁華街でランチ等を探しています。たまに夜の店も。広島観光に広島ホテルスタッフのグルメ情報は、いかがですか? 

ヴィアイン広島銀山町 近くの飲食店の案内です。主にランチを探索しています。広島ホテルスタッフが 行きたい店に行ってます。

昨夜の夜ブラは 久しぶりの「七夕」なな

2015年03月06日 | グルメ
なかなか時間が合わず

行けなかった「七夕」

この日は早く あがって飲みに行けた

この店には

女性の店主が選んだ 美味しいお酒が用意されています。

2週間くらいでローテーションされるそうなので

2週間おきくらいに行けば 毎回違った日本酒が楽しめますよ!




澤の花(超辛)
 長野の酒 超辛は、超スッキリ 一杯目にちょうど良かった

黒龍 いっちょらい「いっちょらい」とは福井の言葉で「自分にとって一番いいもの」と言う意味だそうです。
 福井の酒 名前がカッコよかった 有名な酒らしいけど 覚えとこっと 超辛のあとに飲むと味があっておいしかった

長陽福娘  
 山口の酒 萩 このころには酔ってたみたいであまり味覚えてないな~

うごのつき
 広島の酒 じゃけどお米は岡山の米 これフルーティーで美味しかった 酔ってたけどフルーティーさは、わかったよ

日本酒おもしれ~

人に勧めができるくらいになりたいな~(*´◡`*)


ここの料理も凄く美味しい!
美味しい家庭料理ばっかり

写真撮り忘れてこのざまです。


牡蠣のクリーム煮や 炙り明太子や ぶりの照り焼き 美味しかったよ!




ヴィアイン広島銀山町裏で 一杯どうですか?





広島ホテル 広島観光

広島には ちからがある

2015年03月06日 | グルメ
遅い時間でも大丈夫

ちからで中華そば

昔ながらの

中華そば

広島人の 喜ぶ味



これは旨い 昔ながらですが

完成しております。

中華そばの時は おむすび



梅味でしょやっぱ



春限定 こう言うデザートも





ヴィアイン広島銀山町近く 遅いランチは ちからで

広島ホテル 広島観光

今日は 雨なんで 庄や

2015年03月04日 | 日記
昨晩の影響か

鶏だいこん煮が食べたくなった

・・・え?

売り切れだそうです.°(ಗдಗ。)°

うまいんだよね~ここの鶏だいこん煮

ちっ あきらめるしかないね~

さてどれにしよ

ってまよって決まった 煮魚定食



ん~サバの煮つけは好きですよ


満足でした~


お昼に食べたいメニューがあると

リフレッシュするね



ヴィアイン広島銀山町近くの 庄やに行ってみて

広島ホテル 広島観光

ちょこっと屋で夜ブラ #日本酒

2015年03月04日 | 日記
昨晩の夜ブラは

色々探検したが

夜が遅かったせいで
ラストオーダー終わった後の店ばっかり

結局近場の
お気に入りの店
ちょこっと屋に

日本酒
私が好きな 亀齢

メニュー見ると
色々ある

てことで
半合ずつ飲み比べしてみた


初めは真ん中の

ちょっと濁り酒
これのみやすい~
スーって入ってきてフルーティーな後味さっぱり

次は
右の八拾

これも飲みやすい軽いね

次は左
吟醸酒 これはちょっと黄ばんでる
他より味が濃い これまた好き

結局どれが好みかよくわからんくなった

つまみは
こんなんや こんなん



納豆の天ぷらってどおやって作るんかね?

ブリ大根うんめ~(΄✹ਊ✹‵)ぴや~






ヴィアイン広島銀山町近くで ちょっと酔いすぎた

広島ホテル 広島観光

洋食レストランミクニ

2015年03月02日 | グルメ
洋食レストランミクニ


あれ~こんな店あったっけ~



看板にオムライスもあったので 入ってみた



上品な洋食屋さんでした (´▽`*)ゝ

中品な私としては

味が優しすぎたかな



デミソースでもなく

不思議な味のソースでした

バルサミコ?

私はケチャップの昭和レトロな味が染み付いていまして…


こう言う味を好むようにならないとな~

とは思いながらも・・・

もともと宇品にあった店で

8月くらいからあったみたいよ







ヴィアイン広島銀山町近くの オムライスありの洋食屋

広島ホテル 広島観光

ふみちゃん

2015年02月26日 | グルメ
ふみちゃん



今日はおなかがすいてたので

そばダブルにしてみた。

ぶちうまそうじゃろ

この感動を

写真に収めようと思ったんじゃが

いまいち 同じ色合いが出ない

私のケータイ ポンコツ~.°(ಗдಗ。)°

で食べてみて思い出した

いつか同じように

おなかがすいてて

ダブル頼んだ時

量が多すぎて

苦しくなったんじゃった

あ・・・


やっぱり 今日も苦しくなったわ


・・・


また何カ月後に 同じ事しよんじゃろうな・・・



学習なんてしません 刺激がなくなるから




ヴィアイン広島銀山町近くで お昼の楽しみ方は、こう言うこと

広島ホテル 広島観光

深夜に食べたくなったこの味

2015年02月26日 | グルメ
餃子の王将で



深夜3時に 


写真がおいしそうじゃったんで

天津飯 大盛り!

美味しかった!

予想通りの味に

大満足!!



ヴィアイン広島銀山町近くの 王将

広島ホテル 広島観光

コロナの昔ながらの ナポリタンスパゲッティ

2015年02月26日 | グルメ
この味が食べたかった
コロナのナポリタン

飾られてない
昔ながらの
ナポリタンスパゲッティヾ(´▽`*)



ソフト麺で飾られてないこの味

食べたくなるんよね~♪

食べたくなったらまたこよっと

ナポリタンとは、やっぱこーゆうスパゲッティーの事ですよね

わかる人には、わかるはず。

サラダのドレッシングがおいしかったな~

自家製なんかね?



ヴィアイン広島銀山町近くの ナポリタン見つけた(≧▽≦)/

広島ホテル 広島観光

庄やでランチ

2015年02月23日 | グルメ
庄や

久々にコロッケ定食



・・・今日は便秘が続いてて

食欲なし

いつもならおいしいはずの コロッケが



おいしそ~とも
食べたい~ともなくて

楽しめませんでした.°(ಗдಗ。)°

一緒に行った人は

おいしいって言いよったけえ

やっぱおいしいんだよね コレ

早くスッキリせねば・・・


ヴィアイン広島銀山町近くで 美味しいもの食べたければ
まず健康であること!!

もはめどカリーで アリカリー

2015年02月20日 | グルメ
そゆこと?

もはめどカリーで
アリカリー



モハメド アリ のファンなんかな??

モハメドアリってカレーが好きじゃったとか?


いろいろ疑問浮かべながら

アリカリーを注文

おいしいね もはめどカリーほど辛くない

次回からは、 私は、アリカリーじゃね




ヴィアイン広島銀山町近くの モハメドアリ

まねきねこで ランチ

2015年02月19日 | グルメ
ビストロバー
まねきねこ



はじめて入る店

いつからあったんじゃろ

お店の雰囲気も良かった

夜ごはんにでもええな~ここ




日替わり美味しかったです。

イタトマの近く看板しかないので

くろねこ探してみてね


おしゃれな感じのプレート

カツがおいしかった
お肉の食感も
レアーな感じで

ソースも絶品

もっと食べたかった。

また来たい店になりました(◍’౪`◍)ノ゛



ヴィアイン広島銀山町近くの 初めての店

久しぶりに イタトマ

2015年02月18日 | グルメ
今週は 麺デ~

イタトマ



まー何度か食べたことのあるパスタ。

予定通りうまい

いつもここ人多いね

今日私誕生日でしたので

おごってもらっちゃいましたヾ(´▽`*)ゝ

ありがとうございました。

今日のケーキはフルーツタルト


最近体にガタが来てるな~

今年も一年頑張ろう!





ヴィアイン広島銀山町近くで 誕生日を祝ってもらう

おっくん堂 まぜ麺食べに行ってきました

2015年02月18日 | グルメ
おっくん堂の
マゼメン

まぜ麺と聞くと

汁なし坦々麺?油そば?
どんなんかな~っていろいろ想像もしながら・・・



こんな感じ

冷たいのと あったかいの選べる


はじめ並みで1.5玉にしようと店に入ったが

玉子飯ってのがあってこれも食べたかったので

MAZEMEN小と
玉子ごはん

にしてみた

麺は結構腰がありましたよ冷たい方は

あったかい方はまた違うみたい

味は油そばでも 汁なし坦々でもなく
ヒロシマつけ麺に近いかな?


玉子ごはん

味が薄かった
カウンターに醤油探してもなかったんで
この味で食べるみたい

まぜ麺の汁ちょっと足して食べてみました。

醤油ほしいな・・・(*^_^*)

薄味体にええから嫌いじゃないけどね(≧▽≦)/


おっくん堂今年からやりよるみたいよ

気付かんかった

寒かったけえ


ヴィアイン広島銀山町近くの まぜ麺ランチも深夜も営業してます。

うどんの和 月曜日はサラリーマンデー

2015年02月16日 | グルメ
うどんの和

細うどんが心地ええ

細うどんって知ってます?
細いうどん

呉ではメジャーなうどん

呉で食べたことないけど
たぶんこんなんと思う


胃にやさしいんよ~( ̄▽ ̄)助かりやす

月曜男性は700円のうどん定食が500円

おいしかったです~



道中に新しい看板発見


おっくん堂の まぜ麺

あれ?いつからあったこの店

早速明日にでも行ってみよっと

明日のお昼が 楽しみになった(≧▽≦)



ヴィアイン広島銀山町近くで 今週は麺料理いっとくか?

今日暖かかったので 久しぶりにちょっと歩いてインド料理

2015年02月12日 | グルメ
インド料理の
Padma
パドマー


今日雨降ったり止んだり
お昼に青空出てたので
ちょっと歩いて
炉端焼きの蜂やへ
行ってみたら
遅かったみたいで準備中になってました。

もうちょっと歩いて
八昌のお昼やってるお好みに行くことにした

行く途中に誘われたこの看板


パドマーのランチメニューが
こんなになってました。

13:00以降はお得みたい
私はいつも遅いので

いつもお得ってことじゃん

はじめて得するような気がする

てことで店に入ってしまう私

ここ以前来て 美味しかったのは覚えてますよ

お好みを待ち望んでいる胃を急きょ説得


ライスとナンだけ?
チャパティだっけ?ヘルシーなやつ頼めば大丈夫なんかな?

前回はチャパティ食べた
チャパティって名前じゃったと思う


チキンキーマとライス

ここのカレーはうまいにゃ~(≧▽≦)

なんて言うか安定した味

ちゃんとしたカレーが出てくる。

種類もいろいろ選べるし

おまけのデザートが付いてくる。

ローズなんとかって言うインドのデザート食べてみた。

これは予測が付かなかった。

ローズの香りは良かったけどナッツに違和感

もちろんおいしいんじゃけど

次はアイスにしよっと( ̄▽ ̄)

今度は夜にも行ってみたいな

店を出て帰る時

雨がパラパラ

降り出した~晴れってたのに~

って小雨だったので歩いてたら

本降りに!i!i!i!i!(*゜д゜*)i!i!i!

ずぶぬれた ついてない日でした。


ヴィアイン広島銀山町近くの インド料理