久々のハイキングへ
メンバーの異動や何だで最近活動休止中だったけど
久々に開催!
っていきなり国道沿いを・・
自然の空気は・・・・
からスターとしてどんづる峯へ
青い空・・・白い大地
なんか不思議な世界だったけど、採掘場?とかあってどこまで入っていいのかよく判らず
かる~く上から眺めて帰ってきました。
あまり期待せずに行った方が良いと思われる。
ダイトレ入り口から本日のハイキングスタート
久々の実施でいきなりの急階段の上り下りの連続・・・
ガンガン上るグループ
少しづつ遅れるグループ
結局体調不良者が出たので、二上山の雌岳だけいって帰ることに
雌岳
の山頂には日時計が
(結構小さい子がいっぱい居たけど駐車場からの上りは結構急)
展望台からの眺めは
展望台で宴会して、体調不良者をバスで見送り・・・
太子温泉へ
二日後筋肉痛に
久々の集いは楽しかった
紫陽花を見るって事でかなり生駒山中を歩き回りました。
スタートは石切駅からちょっと南に下ったところの
辻子谷ハイキングコース入り口から生駒山中へ・・・・・
ってこの看板からも結構上まで住宅があったのに驚いた
で姫はというと二人で交代しなが抱っこ
とりあえず、色々見える方が楽しいだろうってことで前向きに
まぁ、抱っこしてる方は姫の表情が見えないので楽しいのか良くわからないけど
そんな姫を抱っこして
こんな道をひたすら登っていると姫は
寝てた
ちょっと半目なところが・・・・嫁からはB4似だと言われてまする
でもあじさい園の隅っこでお昼ご飯を食べた後は
元気に遊びまくり・・・自然の微生物をいっぱい吸収したはず。
適当に元気いっぱい自然児育ってくれれば
あじさい園を抜けて生駒山頂へ向かうと下から良く見える
鉄塔がすっごい近くにあって驚いた。
道中時々見える大阪の町並みは
こんな感じでちょっと霞んでみえた。
ビルはニョキニョキっと生えてる感じ。
帰りはくさか園地を抜けて再び石切目指して下山
登りは結構ハイキングしている人に出会ったけど
帰りはまったく会わず・・・しかも
まつかさの路を下っていると
『河内七面山』と書いた鳥居と石碑や色々ある場所に出た・・・
なんだか不気味な感じ、下山後調べましたがイマイチよく判らず
下山後嫁は足が痛いと唸ってますが、私はとりあえず大丈夫
鍛え方が違うのだよって喜んでまする。
今日は久々にハイキングに参加してきました
これが家から遠い・・・家を出て龍門山最寄り駅の粉河駅まで2時間半
ちと電車の旅って感じもあったけど、天気も良くハイキング日和
いざ、ハイキングコース入り口からスタート
落ち葉がいっぱいの道をていたのだが、
結構皆着込んでいたので汗だくに
今回はあまり見せ場が無かったんだけど
途中に明神岩なる場所があってロッククライミングもしているらしい。
そんな明神岩から下の覗き込んで腰砕けなI課長
結構高さがあって怖い
そして恒例の山頂での食事・・・・
今回はトン汁作成です。
こんな便利な道具に火を付けるだけ
無事にトン汁完成です。
ちょうど体が冷えてきたところで
アっ問いう間に完食
これが山頂の知るしかとお思いきや・・・近くに
別の山頂の標識があったりして
熊笹なんかもあって
久々のハイキングは身体にはキツかったが
楽しい一日でした
二回目のハイキングに参加してきました
ちょっと天気は心配だったけど、青空も見えてハイキング日和
今回は、京阪大谷駅~醍醐駅まで
スタート地点からイキナリ急な階段&坂が続き一気に400mくらい登って音羽山山頂へ
途中琵琶湖が見える絶景が
音羽山山頂でちょっと早めの昼飯・・・・
特製豚キムチと自前弁当・・・・そしてビール&焼酎&日本酒
スタートしてそれ程経ってないのに・・・既に達成感が
充電完了って事でそこからはなだらかに下りながら、高塚山へ
高塚山の山頂って・・・・木々の中で眺めも悪く
ちょこっとこんな物が・・・そりゃ~気が付きません・・・
ちょっと行き過ぎてから気が付きました
今回も沢の近く通ったり、ここって川底ではという場所を通ったりしながら
上醍醐寺に到着
なんかあっちこっちの国宝がいっぱいあって驚いた。
とりあず建物がかなり古いものばかりのようだ。
まぁ、なんだかんだ5時間くらいの道中をおっさん14人無事に完歩しました
で、温泉にそのまま反省会へ突入・・・・消費したカロリー以上に摂取したような
会社の勇士を募ってのハイキング
今回が私は初参加
今回のコースは滝尻口布引滝岩湧寺岩湧山滝畑ダム
というコース・・・まぁ毎度の事らしいがまず登山口まで迷ってスタート
で、いきなり沢に沿って進むというハイキングというより登山
沢の中を歩きながら色々と写真を
沢ばかりで道合ってるのって感じだったけど、所々に道案内があるから驚いた
でやっと布引滝へ到着
コレが布引滝らしい特に整備されているわけではないので結構自由に写真が
真上からの写真がコレ
なんか皆黙々と進んで行くので落着いて写真が撮れなかったのがちょっと残念
しかし、何処に行っても山奥って不法投棄とかあるんだねぇ・・・
モラルって何処へ・・・道中も空き缶とかね・・・
こっから岩湧寺までの間ではぐれたり色々トラブルがあり・・・やっとこ岩湧寺へ
実はココまでは車で来ようと思えば来れる。
実際家族連れがお弁当広げて楽しんでました
ココからは林道&山道を歩いて岩湧山山頂へ
初めて知ったんだけど、生駒の方から槙尾山まで約45kmの登山道があって
その名を『ダイヤモンドトレール』というらしい
ここで、朝からこのダイヤモンドトレールを7時間歩いているというおじさんに会った!
けっこう道も整備されているのはこういう人々が結構いるからのようである
到着した岩湧山山頂はすっごい綺麗で
山頂には看板と印が・・・なぜかちょっと離れたところに展望スペースが
すすき越しに見える山々や遠い街並は
そして
天気も良くてサイコーでした
最後に汗を流しに温泉へ・・・・向かった先は奥天野温泉
こんな感じの温泉・・・・
だったハズが・・・火事で廃業したらしい・・・しかも三年前に
ありえないオチに全員ボーゼンと・・・これが誰も怒らず
こんな経験ありえん貴重や~と盛り上がりつつそのまま帰途へ
楽しい一日でした