脳トレのためのハンドメイド日記

60代のババの脳トレを兼ねたハンドメイドの日々の記録として
PCも苦手ですが 頑張りたいと思っています。

ニャンコ小銭入れ

2020-11-16 20:50:10 | 日記



お遊び半分で 端材でニャンコさんの顔を付けた小銭入れを作りました。
目はボタンで ヒゲなどは刺繍しました。
おもしろがって 量産してしまったので 委託先に置いてきました。
お嫁入りするとは思えないけど 手に取ってみてはもらえるかな?と…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーリュック2つめ

2020-11-14 20:59:51 | 日記

ファスナーと裏地の色違いだけの2つめのオーダーリュックが仕上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーリュック

2020-11-11 10:13:34 | 日記

なかなか手を着けられずにいたオーダーリュックが やっと仕上がりました。
リュックは パーツが多くて エイ!と 気合い入れないと始められずにいました。
先々月に 久々に道で出会った友達
「わぁ~ 久しぶりね~ 元気だった?」と いう私に 「あっち 向いてよ」と…背中を向けるようにいう友人
ゴミでも 付いているのかと思えば
「そのリュック いいわねぇ 作ったのよね? 私にも作ってよ」と…
('-^*)ok!したものの
その後 帯状疱疹になり ずっと 放置してて…もちろん 待ってもらう事も承諾済みでしたが その友達の友達にも
同じ物を頼まれて…
パーツ作りは ほぼ同時進行で 後ひとつは 後 縫い組み立てのみです。
そちらは また 後ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダー品

2020-11-07 16:54:09 | 日記

口布ファスナー付きトートバッグです。
私自身は こういう顔とか人形とかは 苦手なほうで 生地持ち込みオーダーなので
四苦八苦しながら 作りました。
顔をどこに持っていったらいいのか 悩みます。
皆さんは そんな事はないですか?
私だけでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが 始まり

2020-11-04 10:17:54 | 日記
昨日のマスクの始まりが
これ!です。
このペィズリー柄の端切れをみつけて マスクにしたくて…無地と接ぎ合わせたのが始まりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする