

職場の学生バイトさんから 裾に別布を剥いでほしいと頼まれました。
ブルーのワンピはジャージっぽい生地で 花柄の生地は木綿っぽい生地
生地の違いとかもわからないらしくて…「これに これを剥いで…」と…
ブルーは よく伸びる生地
私には ミシン掛けは難問です。 なので 手まつりしました。お芝居をしているらしいので この寒々しいワンピを 今 使うそうです。
年寄りの私には 考えただけで寒気がしそうです(笑)。
マスクケースは 小さめバックの時に マスクを入れるためです。ツーポケットなので 不織布マスクと布マスクを入れたり 使用中のをちょっと 別ポケットに入れたり出来ます。
使い心地が良ければ 量産化かな? まだまだ マスクは必須アイテムですからね。
試作品は まずは使ってみないとですね?
クラフトがしたいと言いつつ タペ作り 辞めずにいます。