脳トレのためのハンドメイド日記

60代のババの脳トレを兼ねたハンドメイドの日々の記録として
PCも苦手ですが 頑張りたいと思っています。

遊び過ぎかな?

2022-10-17 16:36:56 | 日記

ちょっと 遊びが過ぎたでしょうか?
恐竜を刺してみました。
おチビ君が喜びそうですが
中身の本は 私が読んだ本なので カバーと中身は一体化してません。

昨日の大道芸祭りの三茶
ハンドメイドなどを売る所が 川沿い?川の跡?に ずらっと並んでいるのですが
私のお目当てのショップは 今年は出てなくて 残念でした。
でも そういう場所に集まる方々ですので
着る物以外 ハンドメイドの私に興味をもたれる方が数人…声掛けていただきました。
なかには 「それ どこに売ってるの?」とか 聞いてくる人も…
一緒に行った友人は 「これは 彼女の手作りです これも これも…これも…」と バックの中身まで 紹介する始末で…
ここで説明しても 売れないわよね と笑い合いました。
毛糸でブローチを作って出品している人とは 毛糸の刺繍と刺繍糸の刺繍の違いやら 立体刺繍の話等して 盛り上がりました。
暑かったけど 楽しい1日でした。
遊び過ぎ繋がりでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離兼ねてのブックカバー

2022-10-16 09:28:01 | 日記

断捨離兼ねたブックカバー
ワニを刺してみました。
ワニなので 茶色の生地に…

今年の月下美人です。
先日 やっと ひとつ 咲いてくれました。
今年は 続いた台風で蕾が落ちてしまったり
長雨でも 蕾が落ちてました。
で 先日は蕾を見つけたので 部屋の中に避難させて数日 やっと お花をみる事が出来ました。香水は苦手ですが この香りはうっとりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダー品3つめ

2022-10-14 21:55:40 | 日記
3羽め 出来ました。
有り難いオーダーですが
続くと飽きてきます。
贅沢な話ですが 歳と共に 根気がなくなってきます。

次は 生地と文庫本の消費のブックカバーを作ろうかな?
販売には繋がらなかったけど 評判は良かったので…
ただ 今は 本を読む人 減ってますね?
また 笑えるシリーズにしますかね。
きれいシリーズのお花もいいかなあ?
悩み中です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダー2つ目

2022-10-12 17:28:43 | 日記
2羽め 出来ました。
お休みですし 秋の花粉症がひどくて 鼻水グシュグシュしながら 一日中 チクチクと刺していました。
フリーハンドなので 同じようには描けず これは 前作よりも サイズアップしちゃいました。
向きも 変えてみたのですが いかがなものでしょうね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダー品

2022-10-11 15:51:13 | 日記
オーダー品です。
オカメインコ3羽のオーダー 頂きました。

フリーハンドで 絵を描いて 刺しているので 同じものはできません。
描く絵が まず 同じには描けないど素人ですから…
だから 羽の色など替えて刺そうと思います。
頭は 黄色で とのオーダーなので それ以外を考えます。
さて どうなることやら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする