BAGEL・DOG 『さんりん舎』愛犬を通じて癒しの時間をのんびり過ごす出会いの住処

北海道田園の中にノスタルジック漂う旧小学校を利用した
夫婦手作りドッグラン&カフェで天然酵母ベーグルも作っています

ようやく目覚め、只今準備中

2015-04-12 21:11:26 | お知らせ

 

 

皆さまご無沙汰しております 

『さんりん舎』

長い冬眠からようやく目覚め、只今準備中でございます。

 

 

今年のOPENは4月26日(日を予定しています。

4月の営業日 26日(日) / 29(水)昭和の日

受付AM10:00~15:00 (Close日没まで)

Cafe11:00~16:00(Close17:00)

 

5月も土・日・祝日の営業を予定しております。

オフ会等のお問い合わせなど、お気軽に連絡下さいませ。

全面ラン完成に伴い一部ランのご利用料金を変更させていただいています。

 

詳しくはホームページ(4月下旬までに完成予定)にてお知らせいたします。

宜しくお願い致します。

 

 

 


早く OPEN出来るといいな~~ 

2015-04-12 20:46:52 | 日記

 

今日は日が差してお天気そうなので

今年・初 

我家の2WAN'S連れで『さんりん舎』へ行ってきました

 

営業準備の為

昨日、今日と管理人さんはドッグラン柵の雪害補修等もろもろ・・・ 

ママさんは助っ人もお願いして掃除etc~~

 

朝、日差しが良く逆光ですが。。。

 

今年の雪害・・・建物はなんとか大丈夫かな?

昨日、今年初めて開栓したところ手洗いの水道管がヤラレテいた。。。

来週、水道屋さんに来てもらう事に、古い建物は何かと経費がかかる 

 

ドッグランの方はというと・・・かなりヤラレテいました 

やっと周りの雪も融けたので

管理人さんは柵の補修を急ピッチで進めています。 

 

 

久しぶりのドッグランでご機嫌の2WAN'Sは

枯れ枝の片付けもままならず・・・枝をほおばっていました。

マ)君たち~~お腹痛くするよ 

 

 

今日はお天気が良く気持ちの良い『さんりん舎』でした 

早く OPEN出来るといいな~~ 

 

 

何故か大きいランの方には松かさの枝が沢山落ちていました 

敷地内のランの方には大きな松の木は無かったはずなのに 

  

 

 隣の鳥居の方から飛来して来たのでしょうか?

小さな松かさを15~16個つけた枝がいくつも落ちていました。

 

随分前にはリースを作るとに集めたりしたけどね

最近は余裕がなく作ることもなくなってしまったけど。。。

 

来週末も準備に励みま~す

お天気だといいな