BAGEL・DOG 『さんりん舎』愛犬を通じて癒しの時間をのんびり過ごす出会いの住処

北海道田園の中にノスタルジック漂う旧小学校を利用した
夫婦手作りドッグラン&カフェで天然酵母ベーグルも作っています

連休明けは・・・

2015-05-09 18:57:11 | 日記

 

昨夜は天気予報道り結構、強い雨と雷もなっていた。。。

バルは雷の音でビクビクしてり・・・故アリエルも雷には敏感だったっけ  

バーニーズ?大型犬?は結構繊細ですね~ 

 

そして今日の『さんりん舎』地方WAN’Sには快適な1日でした

けど

連休明けは・・・と~っても暇な1日でした。。。いつも? 

 

マ)クーちゃん(我家のAコッカー:クール)の顔が恐いですよ~  

バル(我家のバーニーズM・D)はいたってマイペース 

マ)クーちゃん 先週シャンプーしたばかりなのに~止めて~ 

 見た目とは違い?(小柄ながらも元祖は鳥猟犬のハンテンドッグなので?)

野生児クール、におい付けですぐに汚れてしまう。。。

 

 

 

久しぶりの自家製レーズン酵母が完成しました。

昨日 仕込んだ生地でプレーンベーグル~ ベーグルのふくらみはOK 

とレーズン山形食パン(酵母の状態を見るために試作)

自家製酵母の発酵が弱いせい?か、ちょっと表面が固かった 

 

 

そして今朝、管理人さん(主人)がヨモギを収穫して来てくれました。

早速、下処理をしました~この下処理がかなりめんどくさいですが。。。

 

  美味しいヨモギ餡ベーグルを作る為には必須

沸騰したところにタンサン(重曹)を適量入れ(適量?って)

久しぶり(年1回なので・・・)曖昧。。。

最近の文明の力  半年前位から使い始めたタブレット

料理の最中でも即、クックパット等etc そんな時は即、ググル?

なんともこういう時は便利ね~~  

目的は『さんりん舎』で即、ブログUPしようと思って購入したのに~ぃ

写真のUPが出来ないらしい(有料になる)ので

使いこなせていないのでした。。。 

 

ともあれ、ヨモギは茹でた後2~3時間水にさらし

茎を取って(と~っても地道な作業)1㎝くらいにカット(キッチンバサミ)して

数回に分けてミキサーでペーストにして・・・やっと出来上がり 

やった~出来るとうれしい 

 ヨモギ餡ベーグルは来週からになりま~す 

明日、時間があったら和風パウンドケーキでも作ろうかな~ 

  

 

ク・バ)みなさん遊びに来てね~~ 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。