理由は迎え入れた石のアクセサリーのひとつに液体の汚れらしきものがあったためです。
(詳しく見なければ、わからないのですが、どうしても気になるレベルです💦
いつものお店さんでないとダメだったみたい😢でも私が好きで気になっていた子でもありましたので、大事に扱います✨)
シルバーを使った天然石のアクセサリーはどうしても金具のシルバーが汚れてしまいます。
だからといってシルバークリーナーの中に天然石を漬けたりするのは、ほぼNGに近いらしい…知らなかった💦
時間を見てアクセサリーパーツを販売しているお店さんに行き、店員さんに直接クリーナーが使えるかどうか?たずねました。
残念ながら天然石のクリーナーとしては使えないとのことで、諦められずに自由が丘の天然石のお店さんまで行った。
確か10年ぶりだったと思う。
その時はモリオン(黒水晶)が欲しくて訪れたのを覚えています。
そこには天然石用のクリーナーがありましたので、時計とにらめっこしながら何とかたどり着きました。
天然石クリーナーを迎え入れてすぐにペンダントを磨くために使用しましたが、クリーナーと思われる汚れは簡単に落ちませんでした。
長い時間かけて磨くしかないですね。
と思いながら、しばらく使用していなかった石のペンダントたちにクリーナーをかけて磨きました。
その間にシルバーが黒ずんでしまっていましたので、シルバークロスで拭いてからになりました。
思ったのが、天然石のアクセサリーの大半はシルバーが使用されていますので、時々出して磨かないと汚れます。
お手入れ大変ではありますが、丁寧に扱うようにします…。
人間と一緒ですね💦