デコポンの話
3月1日はデコポンの日だそうです。(←初めて知りました。)果物は自分から進んで食べることをしない私にしては珍しく、果物を欲しく感じま...
私の好きな言葉
ティモンディさんのやれば出来る、若かりし頃の前田智徳元選手の不可能を可能にするという言葉が好き...
関東と関西で違いあり
3月3日は「ひなまつり」。おひな様には縁遠い日々を送っています。亡き母とは5年前から私と共...
21世紀末までに近代五輪もプロスポーツも消滅するかも
北京五輪はあまり関心がなくて番組もほとんど見ませんでした。東京五輪にしても、やっと終わってくれた…それが本音でした。元凶はコロナです。コロナが無ければ東京五輪を楽しめたと思いますし...

水仙の花を見て
先日、水仙の花を見ました。水仙の花で思い出しました。若いときに母と南房総に何度か行きました。水仙の花を見に行ったり、ときには鋸山を歩きにも行きました。鋸山…母と妹はバテることなく元...
私の好物
私は雑食で、日本の食材で苦手な食べ物はほとんどありません。苦手なものがあるとすれば…アルコールとコーヒー、塩辛と激辛すぎる食べ物、そして南国系の食べ物やフルーツ...

2022年3月。良い季節になりつつあります
朝、掃除をしていてゴミを出すときに梅の花びらが落ちていたのを見ました。もうじき梅の花の季節も終わりに近づいているんだなぁ…って感じています。今からちょうど2年前、コロナが感染拡大の...
何だ、そりゃ
マンデラエフェクト(・・;何だ、そりゃ?という言葉を目にしました。私にはサッパリわかりませんが、集団で記憶違いが起きる現象みたいなものらしいで...
ここ数日の食生活が酷いもので…母が居たときのように戻します
ここ数日、いや…母が亡くなって以降の私の食生活は酷いもので、家の人(妹君)の料理を食べる他にチョコレートや菓子パ...
原宿の石屋さんに行きたかった…
2015年10月に迎え入れたコスモオーラ→またの名をタンザナイトオーラとも言うそうです。アクアオーラもそうですが、コスモオーラは様々なお店に行って探しましたが、アクアオーラ以上に見...