例年なら一年で一番暇なはずのこの時期、なぜか入社以来最高売上額を記録しそう。このままでは、マジで休めない。仕事量は2倍通勤距離は4倍、給与据え置きでは全く報われない。ストレスレスだった生活が懐かしい。

例年なら一年で一番暇なはずのこの時期、なぜか入社以来最高売上額を記録しそう。このままでは、マジで休めない。仕事量は2倍通勤距離は4倍、給与据え置きでは全く報われない。ストレスレスだった生活が懐かしい。
車泊の朝ははやい、そして寒い。
ネクタイを選ぶところから始まるのは普通のサラリーマンとおなじだ。
ストーブを止め、窓の断熱シートをはがすと、みるみる気温が下がっていくのが分かる。
ここ数日は朝方マイナス10度近くまで冷え込んでいるが、寒波が来るというので慌てて買ったバロウバッグ#0のおかげで快適に眠れている。
人として良くない方向に進んでいる気がします…
ホームレスだったと、いつの日か振り向く日があるのか、それともこのまま極めてしまうのか。
とりあえず浴槽と風呂釜を降ろしたいな。1週間位積みっぱなしだ。
不用意に会社に置いておくと捨てられそうだし、家に帰る暇はないし困ったもんだ。
走行充電中。
ネットで調べるとディープサイクルバッテリとか、アイソレーターとかいろいろあるけど、
実験の結果これで十分。
インバーター¥1980
充電器¥3880
バッテリ 廃材タダ
持ち運んでテント中でもつかえるし、仕事で一日中車乗ってるので、働きながら充電完了!
携帯とmp3プレイヤーの充電、ノートパソコンとたまに電気毛布を使用
念のため零号機から参号機まで用意しましたが、いまた、零号機すら空っぽになったことがない。
こんなものを積むからますますバイクに乗らなくなるな。