立川市柴崎町の諏訪神社で毎月第4日曜日に 「多摩骨董市」が開かれています
9月にぶらりと行ってきました 神社の前でリヤカーの石焼きいもやさんで まず おいもを食べます
骨董市はやはり和物が中心で焼き物好きにおすすめです
なかには コインや鉄道や金物の道具や紙類を専門に扱っているお店もあります
お小遣い1000円と決めレトロものを探しましたっ 収穫は大阪万博のコインを含む古コイン10枚で500円 デッドストックのイエロープリントの珍しいビーカー2個200円 ボタニカルなジャケットに惹かれ壁飾りにしようとヴィバルディ四季のレコード200円という収穫でしたっ
江戸や明治の骨董や西洋アンティークやオキュパイドジャパンものもあるので 勉強にもおすすめですよ
その後は 諏訪神社さまにご挨拶というコースなのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
みなさま いつも ありがとうございますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)