オーバー・ザ・多摩リバー

新しいカルチャーの発信地は川向こうに!!

高橋ゲタ夫率いる 「Low Riders」 大いに盛り上がるの巻

2013年08月13日 | 徒然なるままに

とにかく盛り上がりましたワンワン~~~!

 

 

 

宴の後は、記念写真を バンボラ社長殿とね!

 

 

              そしてチッコさんガお見送り 「お疲れさま~~~~」          

                         

 

               バンボラボス  ママ丼 「こちらもお疲れ様でした」

              

 

                我が家のボス??? 

               

               おやすみ~~~’%#”%&”=”&$%!

 

           

 


Bull 松原さんが遊びにきたよ!

2013年08月12日 | 徒然なるままに

お世話になっているBull 松原さんが CD を出され遠路はるばる持参してくださいました。

日頃から素晴らしいフットワークでパワーフルな行動力の持ち主ですが、「わざわざ」というところが心に沁みます。

Bullさんカラー満載のCD 見かけましたら是非 御購入していただければ 嬉しい限りですワンワン。

BullさんのBanbor Live は10月25日 福生Blues Fes  Befor One week Live 皆さまのお越しをお待ちしております。


KIND's at Banbor にお越しくださり有難うございました。

2013年08月10日 | ライブ

昨晩は、 KIND's  のライブにお越しくださりました皆さま有難うございました。

おかげさまで心温まる内容になりましたこと誠に感謝申し上げます。

素晴らしいの一言!  KING of Music と言われますが正にですね!

 

たくさんのお客様に感謝申し上げます。 みなさまの真剣眼差で聴き入る姿に感動いたしました。

 

バンボラ社長と記念撮影

お疲れ様でした。

 


猛暑~~~! ゲリラ豪雨のち夕焼け(*!*)

2013年08月09日 | 徒然なるままに

ここのところの猛暑にはうんざり、

そのあとにくるゲリラ豪雨は何なんでしょうね? よく判りませんが深く突き詰めると我々がこのようね気象現象を

つくってしまったのかもしれませんね?

先週からの豪雨、

山陰から始まり、中越~上越 今日は東北秋田と、災害の規模も考えられない大きさに、自然の前では人的構造物の儚さを痛感。

何か根本的考え直さなければならない時かもしれませんね。

豪雨の後の夕焼け、寂しくもあり美しくも! 生活に必要な送電線がゴミのように見えるのは何故?

しかし暑い、熱中症にはご注意を。

 


Banbor 初の試み! 明日 9日(金)男声カルテット(KIND's)のLIVE を開催いたします。

2013年08月08日 | ご案内

明日は男声カルテットKIND's のライブを開催いたします。バンボラ初の試み 実に楽しみなのですワンワン!

 

KIND's

神尾 昇(Top Ten)

永沢 健(Lerd Ten)

荒木 誠(Bariton)

星野二三夫(Bass)

 

KIND's 出演の切っ掛けは、高村志保さんのライブに 永沢 健さんが遊びに来ていただいたことが始まりです。

その時はバイオリンと唄を披露していただきステージを盛り上げていただいたことをいまでもよく覚えております。

何故? こんな狭いお店を選んでいただいたのかはよくわかりませんが。

素晴らしい経歴の方々のライブを企画していただいたことは誠に光栄です。私個人も非常に楽しみにしております。

狭いお店でご迷惑をおかけするかもしれませんが、皆さまが少しでも感動して帰れますようバンボラも頑張らせていただきます。

 

皆さまのお越し心からお待ちしております。

                                                                        

                                                                              敬白

 

 


土曜、藤沢トリオ & 日曜、洋祐 お昼のセッションにお越しくださり有難うございました。

2013年08月06日 | ライブ

お盆前でやたら忙しく UP 遅くなり申し訳ございませんでした。

土曜日 & 日曜日にお越しくださいましたみなさま誠にありがとうございました。

また、土曜日はわざわざ宇都宮から来ていただきました方々もおり誠に恐縮です。

 

ほんじつも休憩時間での更新勝負! 土日の写真のみになりますが掲載させていただきます。

 

藤沢トリオからね、

 

 

藤沢由二リーダー 今回もいい感じでしたよ!

 

江川 綾  New ベースでバンボラ初演奏 

 

井上尚彦 ばっちり盛り上げてくださいました。

 

平野雅己くんも遊びに来てくれ、当然演奏も!

 

みなさ~~ん 有難うございました。

 

 

恒例の「いただきま~~~す」

 

 

洋祐 お昼のセッション 

外は真夏、店内も熱く盛り上がりましたよ。

ちゃめちゃん???  年寄りはどうして名前を覚えられないのかな~@@?????

 

木下さん、今回も遊びに来てくださいました「感謝で~~す。」

 

              

              松井洋祐    しきり~Yousuke  今回もご苦労様でした。

 

              

               平野正和 遠路のご足労 感謝申し上げます。

 

              

                 ミッサ 体力勝負、誠にご苦労様でした(うっししし~

 

 

                 

             

              

 

 

 

 

              盛り上がった後は、さらに恒例の!

             

              お疲れ様でした。

 

                       おまけ。

                      

               高村志保さん 次回のバンボラ ライブは9月21日、本日はお越しくださり有難うございました。

      


いよいよ明日は、藤沢由二トリオ

2013年08月02日 | ご案内

いよいよ明日は真夏の夜のJAZZ Night  藤沢由二トリオですよ~~!

鬼才 藤沢由二をリーダーにベースに、紅一点江川綾ちゃん ドラムは縦横無尽を通り越す??? 井上尚彦(マイクはわたしましぇ~ん(うっしし~

今回も素晴らしい演奏を聴かせてくれること間違えなし。みんなさまのお越しをお待ちしております。

          

             藤沢由二(pf)

 

                 

                          井上尚彦(dr)

                すみません@@、江川綾さん写真が???? 「綾さん ごめんなさい(>!<)」

 

        誠に申し訳ございませんが。guestで予定しておりました。Bob斉藤さん、諸事情により不参加 トリオでのライブになります。