朝からダンナがせわしなく仕事へ出かけ、そのあと、荒れ放題のテラスの掃除をしました。
別にじっくんのせいにするわけじゃありませんが、じっくんが来てくれるまでは、自慢のテラスでした。。ははは。。。今では普段まったく手入れをしないため、木は上に伸び放題、花が枯れてしまった鉢も放置、で、手のつけようもないくらい(笑)
ノコギリ持参でテラスに乗り込み、ギーコギーコ。どれもスッキリ裸んぼにしてやりました。時期的にいいのかはナゾだけど、ま、ええよ。"年末"っていうきっかけでもないとやりませんから。
14時過ぎにダンナが帰ってきて、パスタを茹で始めたところで家の電話が鳴り、ダンナに出てもらったら、同じ会社の私達夫婦の先輩(女性)からでした。ダンナが『しまった』って顔してました(爆)。だって彼女、超長電話なんだもん。
今の彼女の上司のことで相談でした。その人私の上司でもあったことがある人なんで、彼女がどんな壁にぶち当たっているのかよーーーく分かります。
簡単な言葉で言うと「パワーハラスメント上司」ですよ。
私のいる会社ではこんな人がえらくなれます。こういう人に限って、上の人間達にはいい顔できるんですよ。下の人間にとっては怖すぎる存在。私は今まで病気になったことはありませんが、この人と同じ職場で仕事していた頃は、朝更衣室で着替えて始業の9時まで職場に下りて行けませんでした。
とにかく何でも上から「こうしろ」「ああしろ」と命令するの。倫理的に間違っていても。その間違いを指摘しようもんなら、彼は大爆発ですよ。おーーーこわ。
なのでね、ダンナはちゃんと彼女の話しを聞いてあげてました。私の方にはダンナのしゃべることしか聞こえなかったのですが、だんだん彼女が前向きになっていくのが分かりました。ダンナの言ってること、ほんとに誠実で、優しくて、何より気持ちを軽くしてくれる、こんな人が上司ならなぁ、と思わずにはいられません。←ノロケではなく本当に!!!あ、でもそんな人がダンナなんだからいっか!
でも私はとっくにひとりでスパゲッティを食べ終わってましたけど。オホホ。
午後3時半頃、都筑ランへ到着。
着くとジョイぱぱんが出迎えてくれました。ほんとに優しい人。じっくんも分かるんですよ、そういう人。ジョイぱぱんはランでのじっくんのぱぱんです(勝手な話しですが)。
ランの方へ向かうと、ラン側の作業をしてるのが見え、、話しを伺うとやっと許可がおりたそうで早速作業を開始したとのことでした。楽しみ~
駐車場側の砂利もローラーでもう一度ひいてくれたそうで、前よりもずっと平らになってましたし、わんこたちも走れてました
ジョイくん、チェイス、モンちゃん、モナくん、アンジェ、マーーー、じっくんでハッスルハッスル~
(カメラ、玄関に忘れちまって、写真ないんです。。ジョイくんち~撮らせてもらった写真ちょぉだいねん
)
そうそう。。。レオンベルガー生後6ヶ月のモナが、とうとうバーニーズ3才のじっくんサイズになりました


これからも成長が楽しみです~
モナが大きくなったおかげか、じっくんのモナに対するパピー恐怖症が消えました
それどころかじっくんモナに乗っかられて笑顔
今日が最後だね、とみなさまとまた来年もいっぱい遊ぼうと言い合ってお別れしました
今日会えなかったわんこたち&ご家族のみなさまも、また来年もいっぱい遊ぼう、みんなで遠出もしようね、楽しい一年にしようね
別にじっくんのせいにするわけじゃありませんが、じっくんが来てくれるまでは、自慢のテラスでした。。ははは。。。今では普段まったく手入れをしないため、木は上に伸び放題、花が枯れてしまった鉢も放置、で、手のつけようもないくらい(笑)
ノコギリ持参でテラスに乗り込み、ギーコギーコ。どれもスッキリ裸んぼにしてやりました。時期的にいいのかはナゾだけど、ま、ええよ。"年末"っていうきっかけでもないとやりませんから。
14時過ぎにダンナが帰ってきて、パスタを茹で始めたところで家の電話が鳴り、ダンナに出てもらったら、同じ会社の私達夫婦の先輩(女性)からでした。ダンナが『しまった』って顔してました(爆)。だって彼女、超長電話なんだもん。
今の彼女の上司のことで相談でした。その人私の上司でもあったことがある人なんで、彼女がどんな壁にぶち当たっているのかよーーーく分かります。
簡単な言葉で言うと「パワーハラスメント上司」ですよ。
私のいる会社ではこんな人がえらくなれます。こういう人に限って、上の人間達にはいい顔できるんですよ。下の人間にとっては怖すぎる存在。私は今まで病気になったことはありませんが、この人と同じ職場で仕事していた頃は、朝更衣室で着替えて始業の9時まで職場に下りて行けませんでした。
とにかく何でも上から「こうしろ」「ああしろ」と命令するの。倫理的に間違っていても。その間違いを指摘しようもんなら、彼は大爆発ですよ。おーーーこわ。
なのでね、ダンナはちゃんと彼女の話しを聞いてあげてました。私の方にはダンナのしゃべることしか聞こえなかったのですが、だんだん彼女が前向きになっていくのが分かりました。ダンナの言ってること、ほんとに誠実で、優しくて、何より気持ちを軽くしてくれる、こんな人が上司ならなぁ、と思わずにはいられません。←ノロケではなく本当に!!!あ、でもそんな人がダンナなんだからいっか!
でも私はとっくにひとりでスパゲッティを食べ終わってましたけど。オホホ。
午後3時半頃、都筑ランへ到着。
着くとジョイぱぱんが出迎えてくれました。ほんとに優しい人。じっくんも分かるんですよ、そういう人。ジョイぱぱんはランでのじっくんのぱぱんです(勝手な話しですが)。
ランの方へ向かうと、ラン側の作業をしてるのが見え、、話しを伺うとやっと許可がおりたそうで早速作業を開始したとのことでした。楽しみ~

駐車場側の砂利もローラーでもう一度ひいてくれたそうで、前よりもずっと平らになってましたし、わんこたちも走れてました

ジョイくん、チェイス、モンちゃん、モナくん、アンジェ、マーーー、じっくんでハッスルハッスル~


そうそう。。。レオンベルガー生後6ヶ月のモナが、とうとうバーニーズ3才のじっくんサイズになりました



これからも成長が楽しみです~

モナが大きくなったおかげか、じっくんのモナに対するパピー恐怖症が消えました


今日が最後だね、とみなさまとまた来年もいっぱい遊ぼうと言い合ってお別れしました

今日会えなかったわんこたち&ご家族のみなさまも、また来年もいっぱい遊ぼう、みんなで遠出もしようね、楽しい一年にしようね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます