臥雲斎の日記Ⅱ

初めまして!お気が向かれたら、是非お越し下さい。
歓迎します。

夕方、松江橋、海岸散歩。約4000歩。

2022年07月11日 | 日記
午前中、ゴロゴロ。
午後、臨書作品制作。
夕方、散歩に出る。可愛いワンちゃんに  
逢えた。お陰様で、何とか散歩が出来て、
良かった。唯々、感謝、感謝である。
①楽しみにしていた蕾はオニユリだった。
今まで公園には無かった花なのに嬉しかった。
②サルスベリも咲き出した。
③飛行機初めて飾られた。プロペラが風で舞う。
⑦ヒヨドリがいた。
⑩アイガモ
⑪ボラが沢山泳いでいた。
⑬タイ料理店のワンちゃん
⑭鵜
⑰可愛いワンちゃんの写真を撮らせて戴いた。
⑲懐かしい母校の碑


午前中選挙。午後、夕方、松江無し往復散歩。4604H0。

2022年07月10日 | 日記
午前中選挙。午後、中学校野球テレビ観戦
決勝戦で、残念ながら敗れた。
夕方、松江橋往復散歩。
心時めく物は何も無かった。
然し、お陰様で何とかノルマも果たせ、良かった。
唯々、感謝、感謝である。
①選挙場所三津浜小学校のヒマワリ
④どんな花が作のか楽しみ。
⑧ナミアゲハ
⑨オシロイバナがぼつぼつ咲き出した。
⑬アイガモの親子がいた。
⑯ボラが沢山泳いでいた。
⑱ハマボウ
㉑オニユリ
㉒モモ
㉕お馴染みワンちゃん
㉗フウセズラズラ。ご指導深謝!








護衛艦ゆうぎり乗船。にぎたづ苑リハビリ。914歩。

2022年07月09日 | 日記
今日はにぎたづ苑リハビリの日。
帰宅後、愛弟と共に、
護衛艦ゆうぎり乗船に行った。
お陰様で、素晴らしい日になった。
唯々、感謝、感謝である。
①庭の彼方此方にサフランもどきが咲き誇った。
②リハビリセンターの飾り
③護衛艦ゆうぎり遠望
④自衛隊応援展示物







午後、厳島神社往復。4473歩。トンボの癒し。

2022年07月08日 | 日記
今日は曇り空ではあったが、
ムシムシして、暑かった。
でも、昨日は全く歩けなかったので、
何としても歩かないとと出かけた。川縁で、
ムギワラトンボが暫し癒して呉れた。
①アブラゼミがヒヨドリに襲われ、
辛うじて逃げおおせてけれど、
べないほどのダメージを受けて参っていた。
②クマゼミ昇天
④ツマグロヒョウモン♂
⑤モンシロチョウ
⑦アメリカフヨウ?
⑧ツマグロヒョウモン♀
⑩アオサギ
⑪アイガモが羽ばたいて呉れた
⑭コサギとアイガモ
⑮オオシオカラトンボ♀
⑯指の上に止って呉れた。然し、
左の手で大きなカメラを使い切れず、
残念、惚けてしまった。
でも、嬉しい証拠写真である。万歳!
⑰厳島神社境内
㉓旧友のお墓のある正念寺
㉔旧友宅のムクゲ



2022年7月競書成績。

2022年07月07日 | 日記
条幅、墨芳誌1位、書契誌4位
②解説
③墨芳誌特別競書①部
書契誌随意1位
主幹講評、
幽遠なる筆意に妙趣を醸し、大いに味わい深し。
老練自在の筆々雅味を重ね温和秀麗の作なり。
些か、褒めすぎと思うが、光栄、嬉しい。
④原帖、米芾、黄絹本蘭亭序跋
河南公褚遂良