Mein kleiner Rosengarten

Summer Greetings







立秋を過ぎたというのに厳しい暑さが続いています。
近年の気候は温暖化に伴い
昔の暦とは合わなくなってきていますね。

体調を崩さないよう
みなさまどうぞご自愛くださいませ。



さて

昨日帰宅後、この夏2クール目のハダニ退治をしました。

雨の当たらない乾燥したベランダでは
夏場のハダニ発生は避けられず
やむなく7、8、9月に1クールずつハダニの薬剤散布をしています。

1クールは3回セットで、第1回めに薬剤、1週間おいて2回目に粘着くん
さらに1週間おいて3回目も粘着くんをスプレーします。
さらに、ハダニは薬剤に耐性がつきやすいので
薬剤は3種類用意し、1年あたりそれぞれ1回ずつしか使いません。

これは10年間ベランダでバラを育ててきて会得した
自分流のハダニ退治法です。
これをしっかりやっておけば、たくさんの葉を秋まで残すことができ
秋バラを綺麗に咲かせることができます。

けれど、これがなかなか面倒で^^;
つい手抜きをしてしまいます。

7月も、1クール3回セットのところ
2回しかスプレーしなかったし…。

だって、夏のベランダって暑いんだもん~!(;´з`)

でも、でも、7月に手抜きしてみて、
1クール2回のスプレーでもそこそこイケルんじゃないかという感触を得られたので
今月も2回にしてみようかな~。フフフ (^m^)



ひどいうどん粉病にかかった葉を深く切り戻した後、
ようやく調子を取り戻してきたアイスバーグがチラホラ咲き始めました。





葉っぱが少なくなったせいか小さなお花です。


1番花のあと下葉の黄変が続いている
ミニバラのレディ・メイアンディナ。





少しずつ葉を失っているわりには
とても元気に夏花を咲かせています。





上の写真は昨日夕刻に撮ったレディ。
中心部がアプリコット色です。


一夜明けて今朝見ると
どの花も中心部がクリームイエローに変化していました。






今年のマチルダはベーサルシュートが出ていい調子です。









ウィズリーは薬害で葉の縁が焼けているのが気になるけれど
下葉がしっかり残っているので
たいそうご機嫌♪





真夏にもかかわらず
じゃんじゃん蕾が上がってきています。

やっぱり、1枚でも多くの葉を残すって
大切なんだな~と、実感。


バラ栽培では基本中の基本だけれど
これがなかなか難しくてできないんですよね。


さあ、バラ栽培は一年のうちで折り返し地点。
気を引き締めて(テキトーに手を抜きつつ)、
秋バラのためにがんばりましょう~。









ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

れびっと
kikyouさん、こんばんは
最初の青い花はブルーサルビアという品種名だったと思います。
ラベンダーに似ていますね。^^
でも香りはほとんど感じないんですよ。

長野は長寿県ですが、ただ長寿なだけでは必ずしもいいとは言えないですね。
やはり健康で長生きなのが一番ですものね。
減塩は血圧を下げる効果がありますが、塩分以外にも高血圧の原因はたくさんあり
加齢や長年の食生活による動脈硬化も大いに関係しているので
塩分を控えただけでは十分に血圧は下がらないことも多いですね。

kikyouさんは保健所の勉強会にいらしたんですね。
勉強家ですね。^^
私も見習ってもっと勉強しなくては。^^
kikyou
涼しそうな・・
おはよう~

素敵な涼しそうな写真にコメントしたくなりました。
お久しぶりですネ!

青い花は、ラベンダーですか♪

好い感じの写真です。
こんな暑中見舞いが欲しいなぁ~

長野はラベンダーが似合います。
先日保健所の主催する勉強会で・・
長野が日本で初めて検診をやり始めたとか~
長寿と健康寿命の違い!

塩分がそんなに関係あるのかなぁ?
勉強会に来て見えた一人が質問して見えましたが!

70日入院していて、薄味の食事(病院食)をしていても、血圧は下がらなかったので、との質問に・・

答えを窮してみえました。

私も栄養の勉強してたころ、長野の松川町の取り組みに感心しましたが!

車で行かないと交通機関の不便なところなので、私は行きませんでした。

何人かは個人で行かれましたよ~

鎌田 實 さんにしろ長野は興味のあるところです。

夏の暑さは何時までなのかなぁ~
寒いのも困るし・・

ご自愛くださいね♪
れびっと
kinmokusei35さん、こんにちは
そうですね、お盆も過ぎてもう9月も近いんですよね。
お庭の植物たちへの水遣りも、こう暑くては大変ですね。
ホースの水でも追いつかないほどとは…。^^;
わが家のベランダには水道がないので、ジョウロを持って日に何度も
室内の水道とベランダを往復しているんですよ。
それでも朝夕の水遣りでは追いつかず、お昼には鉢土がカラカラに乾いて
朝咲いたばかりのバラもチリチリになってしまいます。
今年は熱中症で倒れる人が多いと聞きますが
植物にとっても、やはり過酷な夏ですね~。

子どもの夏休み…実はもう終わってしまったんですよ。
当地は夏休みが他県より2週間以上短いのです。
それで、も盆地地形なので決して涼しいわけではなく
今日の予想最高気温も35℃ほどなんですが…
もう少し長く休ませてあげたいです。

れびっと
ゆめさん、こんにちは
暑い日が続きますね~。
少しでも涼しさを感じたくて園芸店で目についたブルーのお花を買いました。
確か「ブルーサルビア」と品種名が書いてあったと思います。
白い毛のようなものに覆われた蕾と青紫色の花が
視覚的な涼しさを演出してくれています。^^

テッポウムシでバラが3本も…。( ゜Д゜)
お庭でのバラ栽培は害虫の被害もあって大変なのですね。
わが家にはまだテッポウムシはやってきたことがないんですよ。
高い場所には来ないのかもしれませんね。
毎年、小さな小さなハダニを相手に戦っています。^^;
身体は小さくとも、次々に感染して被害が甚大なので
侮れない相手です~。
kinmokusei35
暑いですね。
http://kokagede.exblog.jp/
れびっとさん、こんにちは。
毎日暑くてブログもさぼり気味でしたが
カレンダーを見て9月が近いんだと思って
少しやる気を出しています(^^)v
れびっとさんのバラは、やはりご苦労があっての
あの美しさなんですね。
感心します。
私もほかの方のバラに対する熱い気持ちを
見習わなくちゃと思っています。
庭も水分がなくなり、ホースの水では、追いつきません。
日本も雨の降り方の激しいところもありますが
バランス良く降ってほしいですね(*^_^*)

夏休み、子供さんといい思い出作ってくださいね。
ゆめ
れびっとさん
こんばんは~
1枚目のお花....涼しげで見ていて気持ちがよいですね
何と言うお花?来期には絶対に涼しげなお花を植えよう!と、づくづく思っています
ウィズリーさんも頑張ってる~
綺麗なお花を見ると癒されます

ハダニ退治ご苦労さま^^
ズボラなワタシは自慢じゃないけど(笑)....このところ暑すぎて何にもしていません
ただ水遣りだけに追われています
バラは先端の葉が茶色に日焼けして、足元を見れば秋のように落ち葉が凄いです...トホホ。
それにテッポウムシに入られて3本枯れました
参ったな(^^ゞ
でも、めげずに次の妄想が頭の中を駆け巡っています...。
れびっと
ビン子さん、こんにちは
毎日あきれるくらい暑いですね~。
8月になって太陽がベランダの奥まで差し込むようになり
ベランダは灼熱地獄です。
もう暑くて暑くてベランダに出られないので、
この時期はバラの手入れは手抜き放題なんですよ~。
でも、ハダニ対策だけはしっかりやっておかないと
バラが全滅してしまうくらいの被害が出るんです。
それでズボラな私ですが、止む無く薬剤をスプレーしています。

うちの娘たちが幼なかったころ、私たちが実家に帰省して帰るとき
母は「台風が通り過ぎたようだ」と言って笑っていました。
ビン子さんのお家も、今まさに台風一過なのでは?^^
少しゆっくりしてお疲れをとってくださいね~。
(お孫さんのキラキラした笑顔を思い出しながら。^^)
ビン子
やっぱり手入れが・・・
こんにちは~
本当に暑い日が続いていますね
もう体もバテバテですが食欲はあるので大丈夫かな?

れびっとさんはやっぱりバラの花の手入れはしっかりと行っているんですね
ウイズリー、マチルダきれいですね

昨日孫たちも千葉の家に帰って行きました
見送ってすぐに実家へ行って父を送り出しでした
今日と明日は家でゆっくり出来ます~
れびっと
minminさん、こんばんは
連日猛暑が続くけれど、最近ベランダの奥まで日が差し込むようになってきて
秋が近づいているんだな~と思っていたところでした。
これで涼しい秋風でも吹いてくれれば言うことなしなんだけれど…
まだしばらくは暑さが続くようですね。^^;

ウィズリー2008は写真で見ると、元祖ウィズリーよりも
花茎が太くしっかりしているように見えますね。
最初は元祖ウィズリーの自立できないほど細い花茎が扱いにくくて欠点に思えましたが
長くウィズリーと付き合っているうちに、その細い枝さえ素敵な個性に思えてきました。
あばたもエクボとはこのことかしら。(笑)
それほどウィズイリーの魅力にハマってしまったということなのでしょう。

私も市販のスプレー(ベ○カX)を使っていますよ~。
私の場合はうどん粉病予防としてです。
今までうどん粉病予防はしてなかったのですが、
今年はうどん粉病が蔓延して大きなダメージがあったので懲りてしまって…。
市販のスプレーは割高だけど、手軽でいいですね!
あ、もちろんセールのときに買ってますけどネ。(笑)

今頃、minminさんのご家庭は久しぶりの家族団欒ですね♪
お母さまの懐かしい味をいっぱい食べさせてあげてくださいね。^^
minmin
秋バラに胸キュン♪
れびっとさん、こんにちは♪
愛しのウィズリーが、瑞々しくとっても
美人さんに写っていますね♪ 綺麗ですよ~♪
DAの新カタログで、ジ・オルブライトン・
ランブラーとウィズリー2008に注目♪

でも2008より、旧のウィズリーがやっぱり
美人度が高いわ~(笑) だって、全然別人に
なってるもの(笑) この場合は、新しく名前を付けて欲しかったな。

今期の私のベランダでの、消毒は、鉢の土に
粒剤のオルトランDXを隔月にまいて、
葉っぱの方は、カダンセーフと言うのを
ハダニが気になる時には、3日に一度くらいで、連続三回ほど散布したら、何とか
復活してきました♪

今は、毎日夕方の水遣りの後で、バラシャワーをしているので、結構生き生きと緑色の
葉っぱを維持しています。

実は、満開の春バラにワクワクしていますが
色濃くしっとり感のある、秋バラに胸キュン♪ ベランダの奥にも、陽がさすし♪
秋よ♪ 来い~♪

PS. 息子達は、遅れてお盆の帰省で今日の
夕方か夜にくる予定です♪ 明日は、家族で
私の実家のお墓参りに行きます。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「わが家で咲くバラたちのお話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー