![3月のバラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/1a/610036bbbf0080ccd84962164c67ad2d.jpg)
3月のバラ
2月20日に蕾の写真を載せたウィズリーがこのところの暖かさで開花しました。フルーツ(ラズベ...
![ひな祭りに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/d0/d9d8e609f8f0fd78d6358d1d3899b0e9.jpg)
ひな祭りに
今日はひな祭りでした。蕾がついた桃の枝を買ってきてお雛さまの前に飾りましたよ。暖かいお部屋のなかで枝先の蕾が2つ、3つほころんで。雪がチラつく寒い日だけど桃が咲いてそこだけほんのり...
![春が来た](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/a5/117cc3f86c096e52abd064eeb6b5b387.jpg)
春が来た
春よ来い 早く来いあるきはじめた みいちゃんが赤い鼻緒の じょじょはいておんもへ出たいと 待っている 春よ来い 早く来いおうちのまえの 桃の木のつぼみもみんな ふくらんではよ...
![冬を越した多肉植物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/b3/13fd98317383d54d8d01e949e0e30da3.jpg)
冬を越した多肉植物
わが家の多肉植物たち昨年は室内で冬越し中にワタムシが発生し大打撃を受けましたが今年はハオルチア以外は全て室外越冬組と決めてベランダに出し無事に冬を越すことができました。まずは<室内...
![河津桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/64/60f6f700b89f2d26cb8d8a2e99803919.jpg)
河津桜
長いあいだ「見たい」と願っていた河津桜を見に行ってきました。伊豆には何度も行っていたけ...
![やっとクリスマスローズの季節に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/34/ba2a65a891e3110d3df69b5d1b1d19e2.jpg)
やっとクリスマスローズの季節に
昨日は22℃近くまで気温が上がっていよいよ春本番かという感じでしたが今日は一転、雪が舞う風の冷たい1日になりました。3月に入り気温が高い日が多くなったのでうちのクリスマスローズたち...
![3月のモモちゃん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/5b/879304bde6d6520bdb350e011879e231.jpg)
3月のモモちゃん
春らしくなってきましたね。わが家のベランダでもクリスマスローズやビオラたちが今を盛りと...
![春を迎えたバラたち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/88/11b4ff7aa012090fe06626966b01a7a6.jpg)
春を迎えたバラたち
昨日までの陽気とは一転、今日は風が冷たい1日となりました。花粉もたくさん飛んでいるようで鼻がムズムズ目もかゆくて目薬のお世話になっています。さて、本格的な春の到来を感じていの一番に...
![グリーンネックレス花盛り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/1a/85d2208a6aa1bb125f8ffdb907834c7d.jpg)
グリーンネックレス花盛り
3月に入って春を感じ始めたのはバラやクリスマスローズだけではないんですよ。多肉植物のグリーンネックレス開花です!このグリーンネックレス、昨年12月にはもう蕾ができていたんですよ。下...