12月も中旬になりました。あーぁ今年も指折りで数えられるほどの日数になってしまいました。 良い事、そうでもない事、いろいろあったけど、又リセットして新しい年を迎えたいと思っています。でもまだまだ今年いっぱい終わらせなくちゃいけないことが、山積 あまり外に出れないので、近場の風景を写してみました。 画像の上でマウスオンしてください。
(sakura先生のソースをお借りいたしました。) ワンちゃん3匹の笑顔?? 公民館で逢ったろろちゃん。お利巧で、人懐っこい 富士森公園で会ったナイスちゃん。45㌔の2歳半。来年はやせる事! 富士森公園を散歩の柴犬君とおじいちゃん。幸せだね。
<<> |
<窓から見た初冬の夜明け> |
いつも感心しています
ブログ県人会 興したいですね! ホホホ バカなことを・・・
素敵だわ~
バラも・ぶるーべりーも・大山もすべて
ステキ~~~。
夜明けもいいし、真っ赤なバラも色が綺麗です。
それにブルーベリーの葉も赤くていい色ですね。紅葉するなんて知りませんでした。
(*≧m≦*)ぷっ ナイス君は45キロもあるのですか。
う~ん 重い!! ダイエットしないと大変ですね。
公園へ行くとたくさんのワンちゃんに出会えて楽しいですよね。
ひろこーぼさんも遅い時間までおきているんですねー!コメントの時間見てびっくり。
baro-mamaと同じ。似ているところ多いですね
流石、同県人ってとこです。ふふふ
ブログ県人会もいいですね。
ろろちゃん可愛いでしょ!ここに出演のワンちゃん達、飾らないけどとっても素晴らしい、愛すべき
ドッグさんです。
動物好きのbaro-mamaは、公園に何しに行くかと申しますと、可愛いワンちゃんに会うため、ついでに景色を撮るってとこです。
バロンが小さいので、大きなワンちゃんにはとても
憧れますワン。
もしかしたら私よりも頭いいかも?と思ったりしてます。ふふふ。
ちょっと忙しく外に出る時間が少ないのが、不満!の
この頃です。
来年は、ホームページもサイトを増やし、がんばろーと思っていますが、夢に終わりそう・・・・・
結構寒くなりました。残り少ない今年を、楽しんでくださいね。クッキーちゃんも
私も御節、予約しました。年賀状は、まだ手もつけて
いません。
大山が綺麗に撮れてますね。
公園のワンちゃん達も寒い冬にも負けないで頑張ってますね。
柴犬とおじいちゃんの写真ほのぼのとしていい写真です。
ワンちゃんは寒がりですよね、
家のボビーはストーブの一番暖かい場所を陣取って
離れません。
気忙しくなりますがお互いに頑張りましょうね。
公園に行くと沢山のワンちゃんに会えますね。
皆幸せそうです。ワンちゃんにとっては至福の時ですものね。
ボビー君寒がりですか?
ストーブのまえに陣取って丸まっているラブちゃんを想像しただけで、微笑ましくなりますface_warai/}
今年も後僅か、残り少ない今年を大切に過ごしましょうお互いに
是からも宜しくお願いいたします。
本当に 今年も残り少なくなってきました。
お忙しいご様子ですね。
大山を眺めながらの 今年の通院は終わりました。
無事に一年が過ぎた事に感謝です。
真っ赤なバラの花 綺麗ですね。
可愛いワンチャン達を見てると 笑顔になります。
ありがとうございました。
お天気のいい日には我が家からは、ほんのちょっぴり
綿帽子をかぶった富士山が見えます。
楽しませてくれた紅葉も日ごとに葉が落ちて、これから寒くなりますね。
12月に入ってリハビリ通いで何となく忙しい日々を
送っています。
今日はお休みで久しぶりに横浜の姉と逢ってきます。
タイトルは、「初冬の大山」でしたのに、