コーヒーブレイク

世間の出来事にゆっくりついて行きたいと思っているシニア族。

野外フェスティバルに行ってきました

2008-09-02 | Weblog
大変な豪雨、被害にあった方々にお見舞申し上げます。
うっとうしい雨が上がったら、忘れていました"残暑"が戻ってきました~
しばらく涼しい日があったのでこの暑さはこたえます。
蝉も季節の終わりが近づいたのを知っているのか、
寸暇を惜しんで大声で鳴いています。

久しぶりに晴れ渡った31日の日曜日、隣町の愛川で、
野外フェスティバルが行われ出かけてきました。
1番の目的はブラジルの踊り子の”サンバカーニバル”
18時30分から始まりカメラを構えて待っていました。
が、カメラの設定が間違って
残念、フラッシュがたけず、シャッターがおりない”
なにやってんだろう、まったくって感じです。
1枚だけ首から下の踊り子のナイスバディが撮れただけ
この絵、アップできないのは残念です

よさこいソーラン、国際交流舞踊、キッズピクスの踊りです。



<
><><
><><><><><><><><>

        どんぐり様のソースを拝借いたしました。マウスオン画像です。






豪雨に耐え、頑張ってくれた誇らしげな庭の花たち



<
><><
><><><><>

      どんぐり様のソースをお借りいたしました。クリック画像です。

最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい~~ (まりも)
2008-09-03 00:57:23
本格的な野外ショーだったんですねー
衣装もすばらしいし、子供達も
楽しそう!!
サンバカーニバルでシャッターが
おりなかったのは残念ですねー
でも、サンバのお姉さんのナイスバティが
バタフライだけで隠れてるの
じぃじが見たら、きっと鼻血ブーーで
卒倒するところだったからシャッター
おりなくてよかったかも、、ですよ
(´ー`*)
返信する
まりもチャンこんばんわ! (baro-ama)
2008-09-03 01:32:46
1番のコメントアリガトネ。
やっとアップできました。まりもチャン起きてるかなって思ってたら、起きてたね。
お互い宵っ張り。
そう、このカーニバル本格的なのよ^田舎で行われているけど毎年。
まだいろいろな芸が沢山あって、そのうちボツボツ。

ブラジルのダンサー5人しか費用の都合で呼べなかったんですって。
みな若くて可愛い子達。でも、踊りはすごいね。
首から下のボディがばっちりなので、パートナにも見せてない。
寝た子を起こすみたいで悪いもんね。
まあ、大切なとこは隠してるけどね。じぃじには毒!
こんな絵が只で撮れたのに、馬鹿なカメラ!しり込みしちゃって・・
来年は2台持っていくね。乞うご期待!
まりもチャン又明日
返信する
おはようございます♪ (midori)
2008-09-03 08:23:26
野外フェスティバルの様子を見たかったなぁ~~
”サンバカーニバル”の踊りは 先日の浅草のカーニバルのようだったのでしょうね。
グラマラスな踊り いいなぁ。
皆さん、ナイスバディですものね。

どんぐりさんのソースで編集の画像、踊りもお花もステキ!
踊りは楽しそうに踊られていていい写真ですね。
以前、どんぐりさんの作成ツールを使わせていただいて編集したことがありましたが、一眼レフ用の画像サイスになっているので これを変更できなくて今はもう利用していません。
消してしまったので もういちどやってみたくても ダウンロードしてやる方法を忘れてしまいました。
返信する
mama・おはよう^^ (じぃじ)
2008-09-03 08:55:30
 mamaさん、おはよう^^
 豪雨に耐えて咲いたお花たち、みんなキレイだね。
 mamaのようだね。(あったことはないけれど
^-^);
カーニバルもみんな楽しそう。
 「愛川」という町の名前は初耳だよ^^
 楽しそうな明るい街なんだろうね^^

 mamaさん、またね^^
 
返信する
お早うございます (ひろこーぼ)
2008-09-03 10:14:37
わぁ~~~
カーニバルの踊り楽しそう
首から下のお姉さん見せられなようなものなら
急に見たくなったよ~ぉ

お庭の花綺麗ねぇ
はっきりくっきりたさしい色できれいだわ~

月下美人が咲いたらまた見せてください
返信する
こんにちは (チーコ)
2008-09-03 11:15:09
baro-mamaさん、
サンカーニバルは少しだけTVで見ました。
そこではおへそを出して腰をクネクネしていました。
よさこいソーランもそこであったのですか。
大人も子供も一生懸命踊り楽しそうですね。日本の盆踊りとはまた違った楽しさがあります。色々な踊りを見て楽しい夏も終わりになりました。お花も終わりかけたのもありますが蕾を見るとまだ楽しめますね。
返信する
こんばんわmidori さん (baro-mama)
2008-09-03 18:38:17
何時もありがとうございます。
サンバカーニバルは14時から始まってよさ濃い踊りとか、各国の踊り(日本人です。)があったり、キッズの踊りがあったり太鼓や鼓笛隊と続き最後に18時20分からサンバの登場。
暑い中座るところも無く、ただただサンバの踊を撮りたくてスタンばって居たのに残念でした。

どんぐりさんのソースはブログにソースを貼っていますので、簡単にダウンロード出来る様になっています
ぜひやってみてくださいねー。
midoriさんまたねー。
返信する
カーニバル (ネモフィラ)
2008-09-03 19:57:53
撮影は失敗で残念でしたが、華やかなカーニバルを見て、
少しは夏の疲れも吹き飛んだのではないでしょうか。

本場ブラジル人の、こんな素晴らしい催し物があるんですね。
しかも、夜ですか、賑やかだったでしょうね。

見たところ同じくらいの年代の人達(もう少し若いかな?)が、頑張っていますが、どうしてこんなパワーがあるんでしょうか?
こんな衣装を着けたら元気出るのかな。
いつも、ノーメイク、Tシャツに、Gーンズ、そして、
帽子を深々と被って、人の眼を避けていたのでは、
ダメですね。
涼しくなったらもう少しシャンとしましょう。
反省します。
返信する
こんばんは! (baro-mama)
2008-09-03 20:10:15
じぃじさんこんばんは。
今日も1日暑かったです。北海道はもう空き真っ只中?
日本って南北にながいですねー
元気に頑張っています。日曜日に久しぶりに友達とサンバカーニバルに出かけました。暑~い午後、じぃじさんにきれいな南国のお姉さんを見せてあげようと思ったのですが、カメラがしり込みして、NGでした。
我が家の花も少しですが秋の花が咲き出しました。
この花を見るのが、楽しみの1つです。
じぃじさんありがとう。瓢花共々よろしくね~
返信する
ひろこちゃん今晩は! (baro-mama)
2008-09-03 20:27:03
ひろこちゃんいらっしゃい
今日も1日暑かったねー
ナイスバディのお姉さんの胸やお尻がドアップで映っているので、アップが恥ずかしい~(純情オバン
花のマンデビラはきれいなのよー。
7月に屋上の改装工事で伸びていた蔓を切られて1本のみ。さびしいね。10㌢以上の大きな花です。
沢山付いている月下美人咲いたら又見てね。今晩も1個花がさきだしています。
ひろこちゃんアリガトー又ね~
返信する