寒に入って初めて神奈川のわが町に潤いの雨が降りました ![]() 思えば今年に入って始めての雨の時、そう、寒の入りの前日でしたね・・ あの頃風邪をひき始めてていました・・ あの雨が痛い喉を潤してくれるような気がしていましたが・・ あれから扁桃腺を腫らし、声が出なくて、熱が出て・・・ 一週間たち大分よくなり、喉の痛みがとれればあと一息。 この寒の雨が喉のお湿りになれれば、ありがたいと思っています・・・ 東京の方は雪もちらついていましたが、わが町では、夜半には雨もあがり また初雪は遠のきました・・・ この雨は、渇ききった土を優しく湿らせ、渇いた土の匂いがしてきたように思えました。 全てのものに活力が蘇ったような気がしました。 近くの山門の土手の一本の梅の木が寒紅梅を三分ほど咲かせ、 その花に細い雨が当たり、紅が一際冴えていました。 一日早いですが・・・有り難い寒九の雨になったようです。 寒紅梅の花です。12日に写しました。 ![]() 空が鉛色で、余りぱっとしていませんが、この花が、雨に濡れ、色気の少ない 一月の半ばを飾っているようです。 真青な空の下の光を浴びている花もすばらしいけど・・・・ね。 これから周りの紅白の梅の花達も、徐々に咲き始めると思います。 メジロや鶯と共に、待っています ![]() ![]() 一生懸命、死に物狂いで(オーバー ![]() 探すのを諦め、忘れた頃に、別のアクシデントで、見つかる事って、時々ありますね。 そんな時は、なんだかとっても得して儲かった?様な気になります ![]() 本来はなくした時点で、大損していたのかも知れないのに、人間って皆、愛すべき生物と思いません? 私、去年の12月はじめ、製品修理のスペアパーツのスイッチを仕入れて、しまっておいたのですが・・・ いざ、使う時に・・その・・・しまっておいた場所に無い ![]() それが無いと、出来ない、数量も・・纏った数で・・箱ごと!ドヒャ~~!!! 探し回りましたが、見当たらない。若しかして間違えてごみに!・・多分ね。 慌てて再度注文の追加・・ ![]() ![]() ![]() 部品も届き仕事も順調に進み、大掃除も終えて、新しい年に突入。 会社も始まり、淡々と仕事をこなしていた所、誤って、部品を作業台の奥の 面倒な所に落っことしてしまい、フウフウ言いながら、拾い集めていました。 忘れていた、探すのを諦めた、あのスイッチの箱。 ![]() 私のほうを恨めしそうに睨んでいました! 可愛いペットにめぐり合ったような気持で、拾い上げました! 何かの拍子に落っこちていたのでしょね。 儲けた様な気がして・・・一日痛いのどのことも忘れ仄々気分でした~ ・・能天気の慌てものの、感激やの私でした! こんなmamaのコーヒータイムにようこそお越し頂き有難う御座いました ![]() またの御来店、お待ちいたします。 ![]() |
最新の画像[もっと見る]
-
秋薊 14年前
-
色々と有難う御座いました! 14年前
-
初めての雪が降りました~! 14年前
-
初めての雪が降りました~! 14年前
-
初めての雪が降りました~! 14年前
-
初めての雪が降りました~! 14年前
-
立春 14年前
-
立春 14年前
-
立春 14年前
-
立春 14年前
晴天もいいけれども少し湿り気もほしいと思っていました。
それは皮膚が弱いので乾燥して目の周りを掻いたらしくて腫れて赤くなりこれはいけないと、手を顔に持っていくのをやめました。
梅が可愛く蕾になっていますね。
早いですね。
忘れ物は何度も経験しました。
その時は何度も同じところを繰り返し探していますがそれでも出てこない時もあります。
たいしたものでないのでまあ、あきらめるより仕方がないです。
(痴呆が始まった、といわれたらいやですから1人で探していますが)
色いろなものがなんとなく生気を失いかけていた気がしますが、寒かったけど、待ちわびていました。雪にはならなかったですか?家は雨のみでした^-^
忘れ物・・・
見つかったら、忘れていた事を、思い出すような私です。何個無くしているのでしょう
そのうち自分も思い出せなくなったらどうしましょう
取り入れたいけど・・・無理です
有難う御座いました!からだにお気をつけくださいね!
のんのんさんも風邪ひいていたのね。
もうよくなったぁ~。
寒くて出かけるのは億劫です。
最近私も膝が危ない、まだ歩けるけど、
歩けなくなったらどうしよう。
と気をつけています。
今、少し歩いてきましたが、梅の花が少しづつ
膨らんでいます。
もう少し暖かくなったら出かけましょうね。
終い忘れ、物忘れ、良くある事よ。
でも、時々暫く使っていなかったバックからお金が出てきた~、
なんて事もあるし、こう云う忘れは嬉しいね。
毎晩
今日のからっ風もサブサブだったねー
のんのんちゃま、ちゃんと毛糸のパンツ
はいてる~
紅梅梅きれいですねー
やっぱり寒さが厳しい方が色が冴えるのかな、、
のんのんちゃんのほっぺみたい
探し物 あってよかったですね
本当 一生懸命探してるときは
ないものですよね
あってよかったけど、、ヤレヤレでしたねー
のんのんちゃんめげずに、、
ネモさんもそうなんだ、気をつけてね!
風邪ひいても、自分より後から攻め込んだバイキン君の方が強くなるからね。いやだいやだ
カバンから現金は嬉しいけど、果たして居ないデートの約束なんか出てきたら最悪!もう1年以上前の日付けに・・・
いま少し温かくなったら
寒いね!今年一番の寒さかも~!
雪も降らないで、只寒いのってこたえます~ぅ
ふふふちゃんとは履いてるよ、まりもちゃんと御そろいの。がははは!
家の前の参道の梅、きれいっしょ、
家から望遠で見えたもんで急いで挨拶に。
目白でも来てくれていれば幸せだったのに
失せもの、見つかる。但し時間がかかる。昨年の吉の御神籤にかいていた。ふふふ
今年は風邪でマダ初詣行っていません。
年内には行くつもりまりもチャン、有難う!又よろしくね
一昨日の朝は、初雪だったのですよ。積る事は有りませんでしたが・・・。
お風邪が早く治ると良いですね。
ご無理をされずに、お過ごしくださ~い。
紅梅も咲き始めて、春の訪れですね~。
メジロさん、可愛い~・・・・・うふふ。
素敵な朝のコーヒータイムを、過ごさせていただきました(笑)。
お元気でね~
愛美さんのとこも雪に変わったの?
ノンの所は雪になる前に上がってしまいました。・・・と思っています。
ブラインドを下ろしカーテンを下ろしてその後の事見てないので・・解らなかったけど・・
初雪、見てみたかったね。
丹沢連峰は、うっすらと窪みに雪が残っているのが見えます。
これから大寒が来ます。春はもう少し先かもしれませんが、愛美さんの桜を見ながら、待っています。風邪を引かないようにね。
ノンはマダ、引きずっています^-^
温かいスタバのコーヒー飲んでいます。
体も暖まるし、美味しいです
この豆、コストコで仕入れていますふふふ。
今日も有難う御座いました!
やっぱり今日はとても寒い一日でした。
紅梅咲き始めましたね
我が家の庭にも1~2輪咲いています
メジロもよく遊びにきます
まだしばらく寒さは続きそうですね
落し物なくし物常習犯です
この頃あきらめるのが早くて
高価なものは持たないようにしています
残念ながら出てきた事があまりありません。
歳のせいにはしたくないのですが仕方ありません
お風邪は少し良くなりましたか?恵みの雨が降って良かったですね。からからに乾燥しているものね。寒紅梅の蕾と花を見ていると嬉しくなります。梅とウグイスのイラスト可愛いね。
春よ来い!の心境です。