平成21年 元旦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/96/ca9f6256043f84f0eb626efa76c05bcc.jpg)
<< |
< <input type="button" value="下へ" style="border-style:solid;border-width:1px;border-color:#3366FF;background:#FFFFFF;font-size:10pt;color:#3366FF;width:60;height:20;" onmouseover="sc01.direction='down'"> |
毎日忙しい生活を送っているbaro-mamaに優しい妹からの贈り物です。
又忙しそうな年の明けです。
本年宜しく御願いいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/aa/a39e89ecc4dd515f8d363c5e7de4d09b.jpg)
とうとう新年を迎えました。
晴天で気持ちが良い元旦ですね。
お孫さんが生まれて何よりのお幸せだったと思います
今年は成長振りが楽しみですね。
妹さんからのおせち料理、綺麗に美味しそうに出来ていますね。こんなに作った事はありません。妹さんの優しいお気持ちも現れていますね。これで皆さん良いお正月をお祝いしてください。賑やかな事でしょう。
拙いブログへ何時もおいでくださって有難うございます。
孫に恵まれ、妹に恵まれ有りがたかったです。
今年はもう少し更新回数を沢山・・・と思っていますがどうなりますか。
チーコさんの編集をお手本にと思っておりますが、歯が立ちません
本年も宜しく御願いいたします。
良いお年で有りますように。
可愛い赤ちゃんのお写真はbaro-mamaさんのお孫さんなんですね。
と~ってもキュートだワァ
友からの年賀状で孫誕生などと記されていると、だんだん私も焦ってきてしまいます。
我が家はいつになる事やら
おせちが豪華ですね。美味しそう!
うちではたったの一の重だけで~す。
baro-mamaさん 今年もどうぞよろしくお願い致します。
バロンちゃん、お元気ですか。
ときどき登場して下さ~い。お顔がみたいワン。
うちの初孫・・・もうばぁばです。
息子は30を過ぎています。
midoriさんとこはまだまだ、ゆっくりしていて十分よ!
今2ヶ月の腕白坊主ははは。
御節は妹の差し入れで~す。
出来の悪い姉を持つと妹も機が気じゃないのねきっと!
バロンは今年で18になるの。もう大分行動が少なくなったの。
有難うmidoriさんバロンを思い出してくれて・・嬉しいです!
今年も一緒に過ごして生きたいです。
今年もお互いいい年にしましょうね。
今年もよろしくお願い致します。
お孫さん大きくなりましたね。
初お披露目ですね。
我が家は今年は珍しく長男長女が帰ってきています。
食事時間はバラバラ、私は一日中台所に立ちっ放しです。
長男は年に1,2度しか帰ってこないので、
何か食べさせてやろうと思って忙しいです。
お正月が終わったらのんびりしたいです。
お暇が出来たら
今年も宜しく御願いいたします。
早々にステキな年賀状有難う。
私は25日に投函したから元日についたか心配ふふふ。
ははは、初孫のお目見え(2ヶ月)です。
31日に来て大泣きをしてこっちが泣きたかったー。
父さんも母さんも、買い物に行って、どうし様かと思ったの。大変だ~。
お子さん2人とも帰って忙しいけど嬉しいお正月だね。
又一段落したら宜しくね。
今年もいい年になりますように、少しでも体が、楽になりますようにネ。
今年もよろしくお願いします
新しい家族にうれし気持ちがいっぱいの家族ですね
とってもかわいいですよ~
楽しみです
時々アップしてくださいね~~
優しい妹さんが近くで良かったですね
私もそんな妹が欲しい ほほ
お孫ちゃまですねぇ~
可愛いですねぇ~
ハンサムボーイになるわね。
皆様で 美味しい御節を囲んで 楽しい時間を過ごされたんでしょうね。
今年も お元気で お孫様の成長を 見守っていってくださいね。
私も もう少し 頑張りたいと 孫を見る度に思います。
親業は卒業したと 思っていましたが 生きていく楽しみが 出来ました。
もこも いるので 頑張らないとね。
バロン君も 元気でいて欲しいです。
今年も宜しくお願いいたします。
いいお天気で、冬を忘れました!(ぼけた?)
ははは、泣き虫コウスケ!宜しくね。
不思議と連合いのじぃじには、声を出して懸命に
何か喋っているみたい。之からどうなる事かね。
31日に来て、又3日に来てくれるそうな。
もうmamaはへとへとです。
今度は妹にひろこちゃんちにも届けるように言っとくね、御節ふふふ。
今年も宜しく御願いいたします!
お陰で昨年は忙がしながら、楽しみもありました。
今年もいい事を待ちたいです。
泣き虫コウスケも2ヶ月経ち体重も倍になりました。
男の子なのに、涙を流して泣くので、切ないです。
(パパママの姿が無いと)ふふふ。
バロンも泣き虫の回りをうろうろ、本人は慰めに来ているようですが・・犬も私も疲れました!
息子たちが帰ったら死んだみたいにバロンがのびています。私ももちろん!ふふふ。
明日も来ます、又伸びてしまうわねきっと!
でも、明日への夢は広がります。
mokomama様今年も宜しく御願いいたします!