初めての雪景色 2008-02-03 | 今日の出来事 <御訪問有り難うございます。<>< 久しぶりに見た静かなモノトーンの景色です。 写真をクリックしてください。別窓が開きます。 <<<< << 今日は節分。季節は帳尻を会わせるかのように冬の雪が舞った。 厚木はまだ地面まで冷えてないのか、このブログを作っている現在ではもう殆ど 雪の姿は見えない。女の腕まくりのような(弱弱しいの例え)小雨が 少し降ったり、やんだりと言うところです。 明日の朝、地面が凍っていないことを、祈ります。 #おもしろい
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 立春 (mokomama) 2008-02-04 21:19:21 昨日の雪も きょうのお日様が 溶かしてくれました。芝生の雪も 消えましたよ。厚木も 降ったようですね。綺麗な モノトーンの世界ですね。きょうは また 楽しい ページですね。baro-mamaさん 勉強家ね。 返信する いつも新しいものが (ひろこーぼ) 2008-02-04 23:24:06 開いたとたんいつも はっとします楽しく拝見しています 面白い 雪が降ってさぞかし寒かったことでしょうここはまだですこのまま早く春が来るといいんだけど 返信する お早うございますmokomama様 (baro-mama) 2008-02-05 01:05:57 本当に1日だけの銀世界でした。もう、立春も過ぎて、春ですね。響きはいいけど1年でい番寒い季節!本当のぽかぽかスプリングが待ちどうしいです。もこちゃんもいま少しの我慢ですね。mama様の方も風邪引かないよう気をつけてお過ごしください。ネタが乏しいので、絵で遊びました。(! ̄д ̄) 返信する お早うございます。ひろこーぼさん (baro-mama) 2008-02-05 01:16:23 こちらは写真のように真っ白でした。それも束の間、1日で消えました。地面まで冷えていなかったので、お昼からは足元べちゃべちゃ。雪の割りには、暖かだった様な気がしました。UPするような写真も無くて、暇なものだから、フリーソフトをDLして遊びました。風邪や花粉に気をつけて散歩してください。 返信する コンバンワ~♪ (midori) 2008-02-05 19:20:07 baro-mamaさんのところも雪が積もりましたネ!木に積もった雪の画像がきれいです。翌朝の月曜日は路面が凍結して事故があちこちで起きて、ました。路面凍結の道路を走るのは恐いですね。雪の日にバロンちゃんはお外に出ましたか?うちのクッキーは外に出たら雪をパクパク食べてました。何でも食べてしまう食いしん坊のクッキーです。 返信する 大雪でしたね! (maruco) 2008-02-05 21:05:06 baro-mamaさま2年ぶりの大雪でしたね、うちの方も歩道が真っ白になりました翌朝の凍結が怖いので何時も雪かきをするのが苦になってましたが今回は孫達が応援に着てくれましたので助かりました。「女の腕まくり」初めて知りました、良いたとえですね、勉強になりました。 返信する midoriさんこんばんわ! (baro-mama) 2008-02-05 23:33:25 久しぶりの大?雪でした。朝1番で屋上に連れ出したバロンですが、固まってしまって、・・弱虫の箱入りおじいちゃんです ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタクッキー君のような"食べる”余裕は無かったです。昔元気な頃凄い大雪が降ったとき、外で大はしゃぎして、おなかから足から、雪だまをいやと言うほどその長い毛につけて帰ってきたときはびっくりしました。もう昔の事ですが・・・こんなバロンの為にも”春よ来い”です 返信する maruco 様こんばんわ! (baro-mama) 2008-02-05 23:48:54 雪、よく降りましたね。お孫さんたちは、大喜びだったでしょうね。目に浮かびます。雪かきも大変だと思っていましたが、翌日には、殆ど白いところがありませんでした。良かった頼りない弱弱しい小雨で、直に止むだろうと言う位の雨を、女の腕まくりって言うそうです。今時の女性は、老若問わずそんな事はありませんよね一旦振り出した雨も、上がるタイミングを見失うくらい強いんだからー( ^∀^)ゲラゲラ ね! 返信する 規約違反等の連絡
芝生の雪も 消えましたよ。
厚木も 降ったようですね。
綺麗な モノトーンの世界ですね。
きょうは また 楽しい ページですね。
baro-mamaさん 勉強家ね。
いつも はっとします
楽しく拝見しています 面白い
雪が降ってさぞかし寒かったことでしょう
ここはまだです
このまま早く春が来るといいんだけど
もう、立春も過ぎて、春ですね。
響きはいいけど1年でい番寒い季節!
本当のぽかぽかスプリングが待ちどうしいです。
もこちゃんもいま少しの我慢ですね。
mama様の方も風邪引かないよう気をつけてお過ごしください。
ネタが乏しいので、絵で遊びました。(! ̄д ̄)
それも束の間、1日で消えました。地面まで冷えていなかったので、お昼からは足元べちゃべちゃ。
雪の割りには、暖かだった様な気がしました。
UPするような写真も無くて、暇なものだから、
フリーソフトをDLして遊びました。風邪や花粉に気をつけて散歩してください。
木に積もった雪の画像がきれいです。
翌朝の月曜日は路面が凍結して事故があちこちで起きて、ました。
路面凍結の道路を走るのは恐いですね。
雪の日にバロンちゃんはお外に出ましたか?
うちのクッキーは外に出たら雪をパクパク食べてました。
何でも食べてしまう食いしん坊のクッキーです。
2年ぶりの大雪でしたね、
うちの方も歩道が真っ白になりました
翌朝の凍結が怖いので何時も雪かきをするのが苦になってましたが今回は孫達が応援に着てくれましたので
助かりました。
「女の腕まくり」初めて知りました、良いたとえですね、勉強になりました。
クッキー君のような"食べる”余裕は無かったです。
昔元気な頃凄い大雪が降ったとき、外で大はしゃぎして、おなかから足から、雪だまをいやと言うほどその長い毛につけて帰ってきたときはびっくりしました。
もう昔の事ですが・・・
こんなバロンの為にも”春よ来い”です
雪かきも大変だと思っていましたが、翌日には、殆ど白いところがありませんでした。良かった
頼りない弱弱しい小雨で、直に止むだろうと言う位の雨を、女の腕まくりって言うそうです。
今時の女性は、老若問わずそんな事はありませんよね
一旦振り出した雨も、上がるタイミングを見失うくらい強いんだからー( ^∀^)ゲラゲラ ね!