コーヒーブレイク

世間の出来事にゆっくりついて行きたいと思っているシニア族。

農大に散歩に行きました

2008-10-12 | Weblog
お天気に恵まれた土曜日に近くの防災の丘と
お隣にある東京農大まで、散歩に出かけました。
学校はお休みでしたが、親切な学生さんが、案内してくださいました。
今時の若者って、おばさんにはとても親切!
有難う御座いました。
大きなバナナがなっているのを見て思わず
”あれ皆さんでたべるの?””はい、頂きます”って!

クリックお願いします。8枚

<







シュウメイギク咲いていましたのでカレンダーにしてみました。






最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (チーコ)
2008-10-14 08:39:25
baro-mamaさん、
農大の中には入れるのですね。
今バナナは大変な売れゆきで青いのも貴重ですね。
食べるものから綺麗なお花までたくさん見られるのですね。行きたくなりました。
下の合成画像、カレンダーが入って周りの輪も素敵でじっと見せていただきました。作るの大変でしたか?
返信する
お早う御座いま~す。 (ネモフィラ)
2008-10-14 09:23:29
あら!立派な松 と思ったらぼうさいの丘の松だったのね。
バナナもとっても美味しそうになっていますね。
1日 2日は「農大収穫祭」です。
野菜、柿、あの銀杏も安く買えますよ。

キイジョーロホトトギスは、残念でしたね。
私は4.5日前の撮影でしたので綺麗に咲いているときでした。
ジュウガツサクラとミズアオイは次回にアップしようと暖めております。

またよろしくね。
借金返さなくては・・・
返信する
今日は!チーコさん (baro-mama)
2008-10-14 11:46:20
今日は一寸怪しい空模様になってきました。
東京農大は、誰でも入れます。
入り口の守衛さんが立っていますが、”お邪魔しま~す”だけですふふふ。
先生が居ないと入れない場所がありますが大体okです。
10日間のインターバルで植物が変わるみたいです。
是非いってみてね

カレンダーは外国サイトhttp://prs.kabegamikan.com/にアップされています。
組み合わせリングは
http://enjoyjtrim.web.fc2.com/torisetu2/torisetu2.htmlここに作り方があります。

でも未熟なbaro-mamaは
http://blog.goo.ne.jp/midondon2008/の画像をおかりしています。
とっても簡単です。
チーコさん何時も度訪問有難う御座います
返信する
コンチハー!ネモフィラさん (baro-mama)
2008-10-14 11:54:24
楽しかったね!
農大の花は残念でした!
今度は秋、冬バージョンに入れ替わったらまたおじゃましたいねー。
いっしょにお供したいです

ミズアオイも10月桜も奇麗に撮れた?
私もそのうちに・・・何とかしたいふふふ

何時も有難う。会える日を楽しみにまっています!
返信する
カレンダー (ひろこーぼ)
2008-10-14 15:56:39
コメント書く前に簡単挑戦しました
ドキドキですが出来ました丸い合成はまだですが
ふふ 面白そー
返信する
baro-mamaさん・こんにちは^^ (じぃじ)
2008-10-14 16:41:42
 農大のバナナ・熟れたらおいしいだろうね^^
 おばさんに親切な学生さんに、
 「1本食べさせてよ」と、ウインクしたら、
 2~3本食べさせてくれるよ^^
 おばさんには優しくても、
 じぃじには優しくないよ。hhh
 それ以外の花もきれいに撮っているね。
 すばらしいね。

 mamaさん、またね^^
 
返信する
カレンダー (mokomama)
2008-10-14 20:56:36
とっても 素敵ですねぇ~

baro-mama様 いろんなサイトを 見つけられますねぇ~
ネットサーフィンしてらっしゃるの?

最近 何処の大学も 開放されてますよね。
レストランなんかも お安くて ゴージャス!
私の学生の頃の学食とは 大違いです。

返信する
今晩はじぃじさん! (baro-mma)
2008-10-14 21:16:37
そうねーウインクすればよかったかなーふふふ。
へんなことしたら、可愛い孫みたいな学生さんは逃げ出しちゃうよ!
広い農園にいろんな果物や野菜が出来ていました。

専門の先生の下で栽培しているのでよく実っていました。
でも本当に皆親切な良い子達。日本の将来も明るいよー。
霧島のミルク割り、飲みすぎないようにね。ふふふ
返信する
頑張ったね!ひろこちゃん (baro-mama)
2008-10-14 21:17:26
流石ひろこちゃん!一発でおめでとうふふふ。

色々とやさしい人たちが画像加工の手ほどきをしているので、アップされているものをお借りしてま~す。
ひろこちゃんも探してみて。楽しいものが一杯あるよ~。
お借りいたしました皆様、有難う御座います!
皆様、ひろこちゃんまたよろしくね
返信する
今晩はmokomama様 (baro-mama)
2008-10-14 21:28:45
今日の雨でまた少しさむくなるにかしら?

ブログの皆様のステキな映像のお借りした先を探すのが、楽しいのです。 
で、公開されている製作法を利用させてもらっています。
自分で作っていると途中で頭がパンクします(大笑)

農大は今回初めて行ったのですが、とっても学生さんたちがフレンドリー。
誰でも入っていいそうです。
近くにあったのに知らないことばかりで・・・
学食にも入れるのかしら?今度行ったとき確かめて見ます。
おばさんパワーは、向こう見ずです!ふふふ。
mokomama様何時も有難う御座います 
返信する