sakura先生のソースをお借り致しました。今年も宜しくお願い致します。
穏やかな2008年を迎えました。
昨年の偽から今年は誠の1字になるといいなと思っています。
話はちょっと変わりますが、
御節の合間に娘とサツマイモを焼いて(焼き芋)食べましたが、
私はバターをつけていただきました。おいし~い!
娘はシナモン、これが又絶品!(と言うほどでもないかな?)おいしい。
そのままでもおいしい焼き芋も、ちょっとトッピングするとまた違った
おいしさが生まれます。
御節に飽きたらお芋ももねっ
今年も宜しくお願い致します。
< |
穏やかな2008年を迎えました。
昨年の偽から今年は誠の1字になるといいなと思っています。
話はちょっと変わりますが、
御節の合間に娘とサツマイモを焼いて(焼き芋)食べましたが、
私はバターをつけていただきました。おいし~い!
娘はシナモン、これが又絶品!(と言うほどでもないかな?)おいしい。
そのままでもおいしい焼き芋も、ちょっとトッピングするとまた違った
おいしさが生まれます。
御節に飽きたらお芋ももねっ
今年も宜しくお願い致します。
今年も素晴らしい生け花の映像をお待ちいたしております。
不調法の私は、切花のアレンジは全くダメで、miracleさんのステキなお花をため息交じりで拝見しております。
この1年がmiracleさん、ティナちゃん、コロンちゃん、ご家族の方々に素晴らしい年でありますよう
お祈りいたします。
今年も宜しくおねがいいたします。
baro-mamaさん、よい新年をお迎えのことと思います。
今年もよろしくお願いします
今日は箱根駅伝でしたね。応援ご苦労様です。
明日も復路、今日のようなアクシデントが無いように
応援したいですね。いい写真とれましたか?
又、UPしてくださいね。
いつも手の込んだステキなブログ羨ましい限りです。
今年も宜しくお願いいたします。
何年も家計簿をつけていて、お正月の出来事など
昔の家計簿を開いてみたりします。懐かしー
今年からPC家計簿にしました。ちゃんとパスワードも入れました。フフッ。(無料の家計簿をDL)
明日も9時から頑張ってって、頑張って応援してください。
何時もコメント頂き有り難うございます。
今年のお正月はお天気も良く穏やかでしたね。
今日は箱根駅伝の応援に平塚中継所まで行ってきました 人が多くて身動きが出来ないくらいでした。
明日は復路の応援です自宅を9時に出て場所取りです
順天堂の小野選手ゴール目前でのまさかのアクシデント襷を繋げないショック・・・
可哀想でしたね。
今年も宜しくお願い致します。
抜けるような群青色の空、素晴らしい新年になりました。
昨年は先生のソースをたくさん拝借いたし有難うございました。
丁寧な説明で、素人の私にも理解できて、ブログが楽しいものになりました。
お正月、お孫さんとのお相手で楽しくお過ごしになったことでしょうね。
正月早々すみませんが、先生の縦(横)スクロールのソースですが、上へ、下へ(左へ、右へ)の文字が
出ません。昨年8月20日にお借りいたした時は上手くUPできたのですが、以後何回挑戦してもダメでした。写真や説明文、スクロールはうまくいきます。
いつでもいいのですが暇なときに助言いただけたら
ありがたいです。
1年で1番寒い季節に向かいます。お体に気をつけてお過ごしください。
本年も宜しくお願い申し上げます。
昨年は大変お世話になりました。
拙い私のブログもたくさんのソースをお借りして
超楽をして見栄えのあるブログに変身させる事が出来ました。
本当に有難うございました。
又素晴らしいブログを楽しみにお待ちいたします。
今年も宜しくお願いいたします。
昨年は色々と励ましていただき有難うございました。
今年はもう少し上手に発表?したいと思っていますが
どうなるかな?年齢と脳みそが完全に反比例してるみたいで baro-mamaは。
焼き芋って其のままでもおいしいけどバター(マーガリン)とシナモンつけると、スイートポテトみたいな味になりますよね。
私も茨城産の干し芋大好きです。切らした事無いです。
今年もまた可愛いクッキー君の顔も見られるのでブログ楽しみにしています。
今年もステキなブログに果敢に挑戦して
スキルアップをしてください。
勉強家のネモフィラさんならきっと成功する事請け合いです。
私もとことこ付いて行きますので今年も宜しくお願いいたします。
2日目のきょう、やっと孫たちから解放されパソコンに向かっています。早々にご挨拶を頂きまして有難うございました。
本年も宜しくお願い申し上げます。
清々しいお正月を お迎えのことと存じます
昨年は いろいろお世話になりました
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます
素晴らしい富士山の画像ですね
素敵な ご挨拶状 ありがとうございました
今年も どうぞ宜しくお願い致します。
富士山の写真がステキですね。
こういう写真を撮りたいというのが私の願いのひとつです。
伊豆や箱根へ出かけてもどうも富士山にお目にかかることが出来ません。
いつの日かバッチリ撮ってみたいものです。
お芋美味しいですよね!
うちの娘もだ~い好きです。
お芋の入ったお菓子、スイートポテトや芋羊羹、茨城名物の干し芋、もちろん焼き芋も好物です。
(o^-^o) ウフッ 今度、焼き芋にバターをやってみますね。
な~んか じゃがバターみたいですね。
本年も変わらず宜しくお願い致します。
清々しい富士山の画像はお正月にピッタリですね。
baro-mamaさん一生懸命頑張っているじゃないですか
いつも、感心して読ませていただいておりますのよ。
焼き芋に、シナモンは聞いたことありますが、
じゃが芋にバターも
焼き芋にバターですか?今度食べてみようっと・・・
こちらこそ宜しくお願いいたします。
青森は大雪で大変でしょうね。
からだに気をつけて自然と仲良くしてくださいね。
神奈川地方は今日もいい天気です。
カラカラの状態です。南北に細長い日本列島ですね。
今年も優しい、綺麗なブログで和ませてください。
今年も宜しく御願いいたします
見事な富士さんの一枚から始まりましたね。
今年も、よろしくお願いします。