![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5b/32cbc33d2479cb39fa36996b648ee731.jpg)
仕事の合間の介護生活が続いていて久しぶりのお出かけになってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/7a51a6d03b20f0c56b915fa7311c4228.jpg?1724935004)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/b689b5f47d844ed6328be9aa41585c70.jpg?1724934837)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/86c91f67a3eb8f5ee2c4ca1f01f66491.jpg?1724935101)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/9f758759a0f63e740ef1a321bd8b83d7.jpg?1724935101)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/af909fee02b98037514371268bfa9081.jpg?1724935508)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cb/0c1c6c47b5606fad9ab3916be2a03d4a.jpg?1724935354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bd/95bae546ceb642252bb688333d9c18f6.jpg?1724935354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/54/ad973b07d1ba0a0e2f04e5e04b57af96.jpg?1724935354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/74/ed0831698a77c040f74b5fe3be851abc.jpg?1724935354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a5/bd9121da0e4fb684212ac5ec3a3ce1b1.jpg?1724935354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/f8150ffc9342873eb1a6fe58d5f0efc9.jpg?1724935354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1f/99ed4835335b64eae7791a8684129813.jpg?1724936122)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/98/9f059077a9fba4d55bee1c1f30f4938d.jpg?1725002054)
建物は古いながらも立派でしたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/04/5955418798d7d0f0f1498ec7513a5be3.jpg?1724936122)
何とか1泊旅行の時間を作って
近場で涼しくゆっくりできる所を探して…
山中湖へ行ってまいりました!
朝の用事を済ませたから
途中 予想外の渋滞にはまりましたが
遅めの昼食の時間には山中湖に到着
夏は富士山が雲に隠れてしまう確率が高いそうで、この日も晴れ間は出ていたのに残念ながら富士山は雲隠れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/7a51a6d03b20f0c56b915fa7311c4228.jpg?1724935004)
でも山中湖は標高1000Mにあるので真夏でも爽やか!
テラスのある絶景ランチで検索して
オーベルジュ&カフェ里休(りきゅう)へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/40/b689b5f47d844ed6328be9aa41585c70.jpg?1724934837)
テラス席で山中湖を眺めながら
そしてなんとピアノの生演奏を聴きながら極上のひととき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/86c91f67a3eb8f5ee2c4ca1f01f66491.jpg?1724935101)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/9f758759a0f63e740ef1a321bd8b83d7.jpg?1724935101)
ランチのあとは、まだ訪れたことがなかった忍野八海へ
その昔は巨大な湖だったのが、富士山の噴火活動により湖が涸れ、いくつかの湧水池が残りその代表的な池が忍野八海だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/af909fee02b98037514371268bfa9081.jpg?1724935508)
神秘的なパワースポットで癒されてパワーをいただこうと行ってみると、夏休みなので家族連れやインバウンドの方でめちゃ混み すっかり有名観光地化されてました〜
それでもやはり富士山の湧水の池は神秘的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cb/0c1c6c47b5606fad9ab3916be2a03d4a.jpg?1724935354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bd/95bae546ceb642252bb688333d9c18f6.jpg?1724935354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/54/ad973b07d1ba0a0e2f04e5e04b57af96.jpg?1724935354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/74/ed0831698a77c040f74b5fe3be851abc.jpg?1724935354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a5/bd9121da0e4fb684212ac5ec3a3ce1b1.jpg?1724935354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/f8150ffc9342873eb1a6fe58d5f0efc9.jpg?1724935354)
神聖な富士山湧水をいただいて
桃のソフトクリーム 美味しかったです
空いている時期にまたゆっくり来ましょう
そして山中湖へ戻る途中にあったスーパーOGINO で
甲州ワインやクラフトビール ご当地おやつを買い出しして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1f/99ed4835335b64eae7791a8684129813.jpg?1724936122)
今回の宿泊先 フォレストリゾート山中湖秀山荘 へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/98/9f059077a9fba4d55bee1c1f30f4938d.jpg?1725002054)
建物は古いながらも立派でしたが
お部屋は昭和の和室 予約サイトの写真では窓側の広縁にテーブルと椅子のセットがある部屋だったのになかったし、窓を開けると中庭のようなのが見えるのですが荒れ果てていたし、窓と網戸がホコリだらけ… 景色よくないので窓開けるのをやめて、気分取り直して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/04/5955418798d7d0f0f1498ec7513a5be3.jpg?1724936122)
地元のクラフトビールで🍻
その後、近くをお散歩
その後、近くをお散歩
山中湖まで下って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/64/c8f8183acf1ecfe5b33974aa79299130.jpg?1724936122)
長池天神社⛩️の境内を抜けて湖畔へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ae/25046faff46371362b95f6cec7acfac3.jpg?1725040430)
富士山は見えなかったけど、気持ちいいお散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/64/c8f8183acf1ecfe5b33974aa79299130.jpg?1724936122)
長池天神社⛩️の境内を抜けて湖畔へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ae/25046faff46371362b95f6cec7acfac3.jpg?1725040430)
富士山は見えなかったけど、気持ちいいお散歩
宿に戻って温泉♨️
こじんまりした温泉だけど貸し切り状態でのんびり
浴衣に着替えて夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/de926175ce8536779b72a5c399faddf3.jpg?1725040567)
こちらは口コミ通り、1つ1つ丁寧に作られた美味しい夕食をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e2/de926175ce8536779b72a5c399faddf3.jpg?1725040567)
こちらは口コミ通り、1つ1つ丁寧に作られた美味しい夕食をいただきました
部屋に戻り
ベリーAの甲州ワイン 爽やかなワイン🍷を楽しんでのんびり旅の1日目を締めくくりました〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます