カラーリングの練習。
上が1本目で下が2本目。
だいぶマシになった感じがします。
銀のスポットと黒のスポットのいびつを直したらオッケーにします。
カラーリングの練習。
上が1本目で下が2本目。
だいぶマシになった感じがします。
銀のスポットと黒のスポットのいびつを直したらオッケーにします。
今朝も朝一からずっと作業していましたが、
なかなか思うようにはいかない感じで、試しては失敗の繰り返しです。
前に一度ボツにしたやつも、もう一度見直してみて
モノになるか確認してみます。
今朝は工房に朝の3時過ぎに入って、ひととおり作業をしてから
私用のため9時から外出して13時にまた工房に帰ってきて作業の続きをしていました。
数は少ないですが、とりあえず出来上がった分をショーケースの上に並べました。
次に仕上がるルアーはだいぶ先になりそうです。
今朝、スピナーテール100ブロンズの動きの確認にいったのですが、
派手なバックラッシュをしてルアーが水面に叩きつけられました。
フックにつけていた傷防止用のチュープが外れてたみたいで
ボディーに傷が・・・。
せっかく商品としてだそうとしていたのですが、
残念ながらこれは自分用にします。
今日は一日中あたらしいルアーの制作に取り掛かっていました。
うまく出来上がるか判りませんが、ベストを尽くしたいと思います。
スピナーテール完成!
ちょうど10gなのでそんなに飛距離はでない感じですが、
動きの確認して問題なければ今週末くらいにショーケースの上に置く予定です。
次はアワビ貼りのルアーを作りたいのですが、
ディープなビッグとマグナムも先へ進ませたいし、
他に作りたいルアーもあるので、意外とやることありますね・・・。