1週間位前から作業の合間に適当に作っていたハネモノが出来ました。
だいぶ前にフロントペラもんを作っていた時のバルサのブランクが残っていたので
それにリグ組んでハネをつけてみました。
カラーリング前に琵琶湖で試し投げをして、わりかしちゃんと動くのを確認しているので、
次回の釣行に持っていきたいと思います。
早く釣りに行きたいな~・・・。(釣れるとは言ってない)
1週間位前から作業の合間に適当に作っていたハネモノが出来ました。
だいぶ前にフロントペラもんを作っていた時のバルサのブランクが残っていたので
それにリグ組んでハネをつけてみました。
カラーリング前に琵琶湖で試し投げをして、わりかしちゃんと動くのを確認しているので、
次回の釣行に持っていきたいと思います。
早く釣りに行きたいな~・・・。(釣れるとは言ってない)
本日朝は昨日の続きのジョイント羽モノの仮組みからです。
カ、カ・・・、カッチョイイ・・・。
重さはフック込みで18gくらい。
洗面台に浮かべて少し動かしてみると、なんとなくイケそうな感じも・・・。
ただ腹向いて浮いた時に少しひっぱらないと戻らないのがちょっと難点かな・・・。
試作としてはこれでもう現場に持っていってもいいのだけど、
そうすると絶対にボックスに入ったままになるので、
またバラして一応最後まで仕上げるつもりです。
本日はジョイント羽モノのシート貼り。
なかなか顔の口の部分がうまくいかない・・・。
段差なくして、表面整えて今日はここまで。
次回はハネの仮組みとアイの穴あけ、背中塗装の予定です。
本日はダイブ100のアイ入れとネーム入れです。
明日は最終コーティング。
浮力がOKならあとは包装作業のみ。
次は試作のオッケー分を製品に向けて進めていきます。
ジョイント羽モノを昨日からの続きで進めていきます。
下地を固めて、下地色を塗る前にハネを仮り組みしておこうか、と・・・。
ハネを作っていきます。
ステンレス板で作るのですが、思っている以上に手間くいます・・・。
穴ひとつ開けるのもアルミとは大違いです。
下手くそですが、時間かけてなんとか1セット出来上がりました。
ヒートンの在庫が無く、取り付けは後日です。
本生産でハネを自作していくのはなかなか大変そうな感じがします。