タイチってなにしてたの!?

来るところまで来た

鴨川から、だいぶ東京に近づいて来ました!

電車の中で暇なんで、独り言でも書いてみよ~かな。

やっぱりトヨタは今年でF1撤退でしたね。
BSも来年で終わり。

この経済情勢じゃ仕方ない。というのが大半の意見でしょう。

でも、世界最高峰であり人気も絶大なF1でも自動車メーカーはF1をやる意味がなくなっていると感じます。

だってF1で勝っても昔みたいに車は売れない。

そもそも、各メーカー(特に日本メーカー)はF1から連想されるスポーツカー(スポーツ指向も含めて)がラインナップにほとんどない。

プリウスがF1勝って売れますか?
F1からの影響はほとんどないでしょう。。。

今まではF1で技術を追求して、その技術を市販車にフィードバックする事でレースを戦う意味があったという一面を考えると、今はレースからフィードバック出来る技術が少ない。

根本的にピストンエンジンからモーターエンジンへ切り替わる時期にピストンエンジン車両を開発しても心臓が違うのですから、フィードバック出来る技術は少なくなりますよね。

さらに市販車のレベルはかなり高いレベルになり、普通に使う分には全く不満がなくなっている。
しいて言えば、車がまだ自動で走れない事かな。

じゃあバイクは?
さらに凄いレベルに来ている。

市販バイクでもリミッターがなんとかなれば300キロでちゃうみたい。パワーウェイトレシオが1とかですから、ちょっと前のNSR500よりも速いでしょ。。。

それ以上の技術って、必要ないでしょと思ってしまいます。。。

だからメーカーはレース部門を縮小したくなる。

単純に今の車&バイクは寿命も伸びていますから、買い替えのサイクルも長くなっており車が売れないから、レースなんて。ってなってしまっているのではないかな。

でもね、レースはなくならない!

レースの意味はメーカーの開発の場だけではない。
観客が面白い!と足を運んでくれれば、全く問題ない。

観客がいれば、なにも自動車業界にこだわる必要はなく、車&バイク以外の業種の宣伝の場にもなる。

そうなれば、一番必要なお金が回るようになり、レースは盛り上がる!

レース車両は1車種とか厳しいレギュレーションで改造出来なくても問題ないと思う。

日本ではあまり人気がないですが、アメリカNo.1のナスカーなんてめちゃめちゃ盛り上がっている。
詳しくは知りませんがナスカーはレギュレーションが厳しい上に、余計な電子制御もない。
なのに確か、毎年40レースとか開催されてるのに観客は10万人とか集めている。

スポンサーも色々な業種が入っているから、ほとんど同じ形のマシンなのに、凄くカラフルでマシンを見ているだけでも綺麗。

バイクだって見てて面白いのはMotoGPよりもSBKじゃないかな。

とまぁ結局、何が言いたいか。

日本で成功しているスーパーGTのように、全日本ロードレースにも、もっと盛り上がってもらいたい。

年に一度は見に行きますが、スタンドはホントに寂しいです。

ライダーは命かけて走ってるのにあの観客数。
そりゃあ、あの観客数では盛り上がる訳がない。。。

僕はロードをやる気は全くありませんが、日本最高峰の2輪レースがあれでは寂しいです。

最初は赤字でも観客を呼び込み、長い目で見てレースを盛り上げてもらいたい。

と心より思っている今日この頃です。

ミニバイクについての独り言も書いてみよ~かな。
でもミニバイクの僕の意見は反発くらいそうだなぁと思っており、書く勇気が出たら(勢いで書いちゃえばいいか!)書かせてもらいます。

何よりも2輪4輪関係なく、僕はモータースポーツが大好きなので、モータースポーツが盛り上がってもらいたい!と思っています。

あくまでも暇な時間で書いた独り言ですので、気を悪くされた方がいたら、申し訳ありません。

バカな独り言だなとお許しください。

人気ブログランキングアップにご協力お願いしま~す!
下記をクリック!
人気ブログランキングへ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事