タイチってなにしてたの!?

筑波でわかった事

筑波を1日走ってきました!

いちようNSRも持ってはいきましたが、乗ったのはNSFのみ。

NSFが今の状態では落ち着いての練習なんて出来ないと考えました。

1日NSFに乗ってわかった事は加速ポンプが効かなくなってから急激に走らなくなる事。

師匠であるかもさんに走りを見てもらってはっきりしました。

途中CR-miniにしてみたら、ぜ~んぜんCR-miniの方がタイムが出ちゃう事からも問題が明確になりました。

FCRの根本的なセットの作り方が今までのではダメ。

ちがう方法でアプローチしないとただのデカイキャブです。


次は土曜日に桶川で岩崎さんに手伝ってもらいながらのセット出しが出来るので全く別のセットを見つけたいと思います。


頭の中には

こうなるはず!

ってセットが出来ていますからうまくいくはずです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事