ぜひ人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!

今年初の筑波走行へ行ってきました!
筑波の朝は早い。
家を4時45分に出発。
筑波に6時前に到着しました。
それでもピットが取れた。
準備を開始して、路面のチェック。
昨日まで雨が降っていたので、いたる所でウエットパッチが残っていた。
本当なら、8時のフリーから走りたかったのですが、9時半からE枠で走る事にしました。
9時にはラインは完全ドライに。
そして、9時半から今年初筑波&今年初2st走行に。
さすがに全く乗っていなかった2st。
さらに、クァンタムの仕様も市販状態なので心配しましたが、思ったより乗れる!
良いペースで走っている人を見つけて、ラインなどの確認をしながら追いかけていました。
そしたら、39秒にはかるく入り、すぐに39秒中盤まで来ました。
そして、攻めると39秒1が出た!
いやぁ~ホッとしました。
単独になると、39秒後半ラップになってしまいましたがバイクはまだまだ仕上げなければならない段階なので、満足の行くタイム。
次のE枠でNSFに乗りました。

組長もSP100で練習に来ていました。
組長、筑波2000のレコード保持者ですからね。
めちゃくちゃ速いですよ!
NSF散々乗っていますので、自分もそれなりに自信があります。
思った通り、普通に走れる。
こっちもすぐに39秒は入った。
マックさんを追いかけて39秒4。
その後は39秒後半ラップでしたね。
今日はこの2本で走行終了。
午後は仕事がある為、帰らなければならないのです。
周りのライダーさんと情報交換して岐路につきました。
夕方から仕事をして、夜は小城さんの家にお邪魔しました。
小城さんからNSF用のカウルを譲っていただきました。
リンクスでは装着予定です!!!
小城さんカッコいいカウルをありがとうございます。